goo blog サービス終了のお知らせ 

おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

ラフ ROUGH

2006-08-29 19:15:54 | 邦画
『 ラROUGHフ 』

 『タッチ』に続き、あだち充の人気コミックを長澤まさみ主演で映画化。

実家が和菓子屋である大和圭介は、高校水泳部の競泳選手。
その彼に初対面で「ひとごろし」と言い放った、同級生で飛込選手の二ノ宮亜美。
突然の言葉に困惑する圭介は、彼女の実家も和菓子屋で宿敵同士と知る。

家の事情でいがみ合う高校水泳部の男女が主人公の青春ラブ・ストーリー。
監督は『NANA』の大谷健太郎。

≫≫ 公式サイト

06/08/27 【 ○ 】
※  ◎・・・よかった ○・・・まあまあ △・・・もひとつ ☆・・・おすすめ

 何気に『タッチ』が好きで、子どもと一緒になって夕方の時間帯のTVアニメを観ていました。
『タッチ』の劇場版はやっぱ、イメージが壊れるのが嫌で観なかったのですが、
これは原作を知らないし、予告編観てて何となく観てもいいかなぁ~って思い、
ポイントを使っての観賞だし、まぁいっか~って感じで観てきました。

長澤まさみ演ずる二ノ宮亜美ともこみち演ずる大和圭介のやりとりが可愛いと言うか、
もろ青春真っ只中って感じで、観ていて楽しかったです。

友情、恋、部活、青春の三原則がふんだんに盛り込んであり、ちょこっとウルウルしたりもして、やっぱりあだち充だなぁ~って感じでした。

渡辺えり子演ずる寮長さんがとってもいい感じでした♪


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハシゴ (ちー)
2006-08-29 22:26:36
珍しく洋画がないですね!

ここまでは無理かな。

そういえば青春映画も見ていないです
返信する
一応・・・ (ゆうぞう)
2006-08-29 23:01:30
観る予定だけど・・・

「ゲド戦記」同様、足が重い

(じゃあ、見るなよって?(笑))
返信する
原作 (しんちゃん)
2006-08-30 07:46:31
 あだち充の主人公の男の子って、だれもかれもめちゃちっちゃなイメージがあってね(笑)



 ライバルになる男の子よりも10センチくらい背が低いイメージがあるのね(笑)



 だから「もこみっちゃん」は全然原作のキャラじゃないよなぁ・・・まあ、原作と映画はまったく別物ってことは充分承知してるんだけど(^^;



 日曜はずっと24時間TV見てるのかと思ってたよ(笑)3本かぁ・・・110本ほどになったね(笑)
返信する
おはよ~~ (ちー)
2006-08-30 08:03:09
水曜日~~~~

早起きですね!Qちゃ~~(笑)

UDON混んでるかな・・・



110本!凄いですね~~

頑張れ~~200本~~
返信する
レスです (Qchan)
2006-08-31 00:58:05
ちーさん

ほんとだ~!

アニメと邦画2本なんて、私にしては珍しいかも?

でも、他に観たいと思うのがなかったのです。



青春映画もこんな感じならたまにはいいかもです。(笑)





ゆうぞうさん

足が重いならDVDでもいいかもです。

ゲド戦紀は・・・絵がきれいだから劇場の大スクリーンの方がいいかもですが、

「お金返せ―!」とか言いたくなりそうならDVDをお勧めします。(笑)





しんちゃん

そうなんだ?

男の子の方が小さいんだ!?

原作読んだことないから全然イメージが湧かないよ(笑)



土曜日に映画に行ってれば日曜日はずっと家にいてTVの番するつもりだったよ(笑)





ちーさん

早起きって・・・今日はダンナが出るのが遅かったから、

6時半近くに起きたけど、いつもは6時に起きています。



UDONは観れましたか?

200本は頑張れないです(苦笑)
返信する
んと・・・ (しんちゃん)
2006-08-31 08:26:00
「ライバルになる男の子」よりも主人公の男の子の方がどの作品も背が低く見えるの(笑)
返信する
うん (Qchan)
2006-08-31 16:56:32
しんちゃん

言いたいことは分かってるよ。

眠くてレスするのに言葉が足りなかったね(;^_^A



でも、タッチの場合のライバルって誰?
返信する
タッチ (しんちゃん)
2006-09-01 08:04:06
 タッチの場合は「恋の鞘当」は兄弟同士だったけど、野球では須美工の新田だったかな?(笑)

主人公上杉達也の中学時代からのライバルだよ。

返信する
だよね? (Qchan)
2006-09-02 20:47:20
しんちゃん

恋のライバルは双子の兄弟だもんね?

でも、新田君も南ちゃんが好きだったんじゃないかな?

よく覚えてないけど・・・(笑)
返信する

コメントを投稿