おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

冷製スープ

2016-08-04 23:50:02 | クッキング
暑くなり、さっぱりしたものが食べたくて、先日ガスパチョを作って以来、冷製スープにはまっています。
明日から留守にするので、ダンナのためにガスパチョを作りました。

セロリを入れたので、セロリの葉っぱが残ったから、今日はセロリの葉っぱとブロッコリーの軸の冷製スープを作りました。

前回は、ブロッコリーを主体に作ったので少し甘めに出来上がったのだけど、
今日は、セロリの葉っぱが主体になったので、ちょっと苦めに仕上がってしまい、「あまりうまくないな・・・」と言われてしまった、、、。
ダンナは元々セロリが嫌いだったので、まぁ仕方ないかな・・・?
でも、私としては、青汁の苦味より、ましてやゴーヤの苦味に比べたらまだ美味しい方だと思った。

夕飯の支度をした後、お師匠にパソコンを送って帰ってきたら、チラシが届いていた。
明日配布になっていたけど、明日は配れないので、後で配ろうと先に荷造りを済ませた。
Kさんへのお土産を何にしようかと、編み上がっていたレース編みを見たら、ちょうど手頃なのがあったので、
糊付けしてアイロンをかけて台紙に貼って袋に入れたら、それなりに見栄えしてるかな・・・?


そのあと、やっと座ってテレビを見ながらチラシをポスティングしやすいように半分に折ってから配りに行った。
準備は万端!
旅行に行くのにねーちゃんのマイルを使わせてもらっていたが、旅行をキャンセルしたので、マイルをねーちゃんに戻したから、明日は空席待ちだ、、、。
午後の2時と4時の便しか空席が無さそうだけど、早くから行って空席待ちしていればどれかに乗れるかも知れない・・・
長いこと待つのを覚悟で早くに行ってみよう~・・・

色を変えて・・・

2016-08-03 22:05:49 | 手作り作品
体調もまぁまぁいい状態だし、空席も何とかありそうなので、明後日帰省することにしました。
久々に2泊3日の強行軍・・・
金曜日は中学時代のミニ同窓会で、土曜日は高校の大々的な同窓会で、日曜の昼には帰ると言う、ちょっと忙しい日程
でも、金曜のミニ同窓会は是が非でも行きたい❗
みんなに母の葬儀の際の心遣いのお礼を言いたいし、京都と話がしたいから・・・
土曜日は、6月の還暦同窓会で会えなかったTちゃんに会いたいし、Kさんにも会いたい❗
今回は、日程的にKさんに会うのは難しいかもしれないが・・・
Tちゃんにお土産にプチがま口を作った。
キットでは白なんだけど、還暦の記念で赤で作ってみた。

Kさんにも作りたかったのだけど、口金の買い置きが足りなくてパーツクラブに行ったら休業だったので、
Kさんには何か他の物を考えよう~・・・
明日は荷造りをしなくては・・・

2016-08-02 22:07:14 | 日記
明け方雷で目が覚めた。
トイレに行った後、雷が止まず眠れなかった、、、。
雷が怖いのです・・・😭
よっぽどダンナの横に潜り込もうかと思ったけど、「暑苦しい」と言われそうで思い止まった、、、。
カーテンを閉めてても光る稲光がする度に怯えながら、見ないように、聞こえないと思うようにしていたが、あまりにもの大きな雷鳴に思わず叫んでしまった、、、。
やっと遠退きトロトロと微睡んだかと思ていたら、目覚ましで起こされた。
今日の天気予報は、曇りところに寄り豪雨となっていたので、外に出るのは止めて家の中でじっとしていた。
昼近くにまた雷が鳴り始めビクビクしながら1日を過ごした。
明日もまた雷がなるらしい・・・
明日は買い物に行かないといけないので、雷が鳴らないときに行けるといいのだけど・・・

スベりまくり・・・

2016-08-01 22:48:57 | 日記
郵貯銀行に預けてあった母の定期が満期になったので、手続きをすべく、9時過ぎに郵便局に行った。
結構混んでいたので、順番を待ちながら、伝票を書いていたら・・・
日付が・・・・・
8月1日が満期日ではなく、10日だった、、、。
やっちゃったよ、、、。郵便局が1度で済んだためしがない・・・

郵便局が終わったあとに、弟に振り込むべく津田沼の銀行に行って用を済ませたらちょうど10時くらいになるだろうから、
ドコモショップに行って、パーツクラブに行って、ユザワヤに行って、と予定を組んでいたのに、
郵便局でスベったので、銀行の用がなくなり、津田沼に着いたらまだ10時前でどこも開店前・・・
ドコモショップに行くと並んで待っていたので、最後尾につき開店待ち・・・
開店後すぐに用件を聞いてくれ、疑問点は解消した。
次にパルコへ向かい、パーツクラブに行くと・・・
覆いがしてあるではないか・・・!?
張り紙を読んでみると、リニューアルで店舗移動するとのこと、1~4日まで休業で5日に新店舗でリニューアルオープンするとのこと・・・
昨日までは営業していたんだぁ~・・・
ここでもスベってしまった、、、。
最後にユザワヤに行き、レース糸を買おうとしたけど、色糸はラベルを持って行ったからいいけど、
白糸は持っていかなかったので糸の太さが同じかどうかが分からない・・・
普通なら#40なんだけど、何故か#30と#18の表示なので、買ったものの太さが違うと困るので色糸のみしか買えなかった、、、。
あ~あ・・・ホントに一度で用が足りたためしがない・・・