実は「チョコパン」はバリエーションが豊富で、板チョコが入ったデニッシュタイプや、チョコがコーティングされたチョコロールタイプなど、パンやチョコの形状はさまざま。
チェックポイントは、
- チョコの量
- コストパフォーマンス
- チョコの味
- パンの味
- 全体の味
第5位 ファミリーマート
チョコクロワッサン(発酵バター入り生地)
バター風味豊かなデニッシュ生地に、コクのあるチョコが折り重なる。チョコが甘すぎないのがいいですね。デニッシュの断面がキレイですね。パン店で売っているのに近いと思います。
第4位 山崎製パン
薄皮チョコパン
全体の半分以上をチョコクリームが占めていて、「チョコの量」部門ではダントツの1位に。しっとりとした食感のパン生地でチョコクリームを包むことで、全体としては甘すぎないマイルドな味わいに仕上がっている。チョコ自体はそんなに主張はないけど、よく考えて作っているなと思います、と計算されたバランスの良さを評価した。
第3位 ニシカワパン
ピーチョコ
パン生地単体でおいしい!と驚いたほど味わい深いパンは、熟練職人の技術によるもの。ふんわり柔らかい食感、歯切れのよさ、しっとりした口どけと三拍子揃ったおいしさで、「パンの味」部門で1位となった。さらに、たっぷりとかかったピーナッツクランチがパン生地の小麦のうま味を引き立てている。インターネットでも購入が可能。
第2位 山崎製パン
ホワイトデニッシュショコラ
ビターでコクのある板チョコと、ほんのり甘いソフトなデニッシュ生地が相性抜群。パン生地は通常より低温でじっくり焼き上げることで、ふんわりとした仕上がりに。そんな柔らかなパン生地と歯ごたえのある板チョコの絶妙な食感も楽しむことができる。チョコとパンを合わせて食べることでそれぞれの味と食感が引き立つ点に高評価をつけ、「全体の味」部門で1位に選ばれた。
第1位 ニシカワパン
チョコフランス
「チョコの味」で1位、「全体の味」でも10点満点を獲得した。チョコクリームは生チョコのような口どけにこだわった濃厚な味わい。小麦の風味を活かした硬めの食感のフランスパンと文句なしの相性で、チョコの甘さに対してパン生地自体にそんなに甘さがないので、バランス的にはちょうどいいと思いますし、普通のパン店で売っていてもおかしくないぐらい。ちょっと驚きですね。インターネットでも購入可能。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます