自称米子のプロモデラー

模型、フィギュア、ジオラマを製作するブログ

変な被り物2 パート02

2024-12-27 07:42:15 | 仕事

昨日からアップしている「変な被り物」ですが、こちら地元の漫画家「寺西竜也サン」の依頼で製作しました。

「寺西さん」のお仕事は下のホームページにアクセスして頂ければ分かると思います。

 

マンガ制作なら株式会社ラ・コミックにおまかせください!

マンガ制作なら株式会社ラ・コミックにおまかせください!

高品質の情報マンガ・広告マンガをワンストップサービスで制作します!

マンガ制作なら株式会社ラ・コミックにおまかせください!

 

商業漫画の様なお仕事をされています。

そこで宣伝も兼ねて、イベント等で被る「ラッコさんヘルメット」とでも言いましょうか?

製作する事になりました。

このデザインから、被った時の覗き穴をどうするか?

選択肢は有りません。

鼻を覗き穴にしました。

鼻の形に整形したスタイロフォームに塩ビの1ミリ板を熱して押し当てて整形し、細かい穴をたくさん開けて覗き穴にしました。

その鼻から見ると、

こんな感じで見えませんが、目の焦点を変えると、

写真では分かりにくいのですが、実際に肉眼で見るともっとはっきり見えます。

ヘルメットのインナーを取り付け、外側にファーの生地を貼り付けました。

髭はシュリンクチューブで作り、取り付けました。

柔らかいゴムなので尖っていても大丈夫ですが、皆さんにいじられるようですぐへたってきます。

また修復はしますが。

目の形も最初とは少し変えました。

寺西さんから「笑っているわけではないので」と言われたので、ちょっと形状を変えました。

艶ありの黒で塗装して裏面に木のピンを取り付けて本体に差し込んで接着しています。

穴をボツボツ開けた鼻パーツを接着して、

表面に貼ったファー生地はあまり伸び縮みしないのですが、真横のスリットに差し込む様に貼り付け、前後2パーツで貼り付けました。

実際に被ってみると、

こんな感じで口とあごが出ます。

これでいいのです。

納品してから、寺西さんが、あちこちに持って行かれ、被ってお披露目された様です。

結果は好評だった様で、皆さんが被って写真を撮ったり、大変好評だった様です。

その分、やはり髭がへたりました。

頑丈にすると刺さって危険だし、ま〜へたったらまた修理しましょうという事で、修理しました。

その様子はまた次回に。

続く!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿