Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

お洒落な模型店が、妙典に出来ました

2017年09月08日 20時47分15秒 | Adap鉄道

ADP_9271ADP_9271 posted by (C)adap

2017年9月8日金曜日。
妙典にお洒落な模型店がオープンしました。

ADP_9284ADP_9284 posted by (C)adap

お店の名前は「阿亮鉄道模型社」。

ADP_9193ADP_9193 posted by (C)adap

店内はこんな感じで、とてもお洒落。

ADP_9232ADP_9232 posted by (C)adap

ナローゲージの車両たちが、たくさんあふれてます。

ADP_9255ADP_9255 posted by (C)adap

このアメリカ型の機関車には、かっこいい角がにょきっと。

ADP_9265ADP_9265 posted by (C)adap

「黒部渓谷鉄道」など、和物の車両もあります。

ADP_9250ADP_9250 posted by (C)adap

個人的に、一番好きな「明延鉱山鉄道の一円電車」。
赤とオレンジの、カラーリングがたまりません。

ADP_9247ADP_9247 posted by (C)adap

ナローの車両は、とてもかわいらしい。
みんなレールの上を走ります。

ADP_9276ADP_9276 posted by (C)adap

運転手が乗った模型からは、
親父たちの会話が聞こえてきそうです。

ADP_9272ADP_9272 posted by (C)adap

オーナーの山下亮さんは、黙々と作業しているので、
見た目こわそうだけど、話をすると、色々な事を教えてくれます。

ADP_9274ADP_9274 posted by (C)adap

たとえば、このレールクリーナーや車両用オイル。

物凄く研究された代物と教えられたので、購入し家で試したら、
動きのわるかった、我が家の模型達が元気に復活しました。

ADP_9206ADP_9206 posted by (C)adap

ここのお店は、KATOやTOMIXの鉄道模型はないけれど、
手の込んだ、ディープな鉄道模型の世界に浸ることができます。

ADP_9194ADP_9194 posted by (C)adap

お酒は出ないけど、バーカウンターもあります。

ADP_9235ADP_9235 posted by (C)adap

皆さんも、是非、「阿亮鉄道模型社」へ!

ADP_9264ADP_9264 posted by (C)adap

そこでは、ディープな模型達が待ってます。

↓↓↓↓↓
阿亮鉄道模型社


OVER



↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする