
本日、16時に開通した妙典橋へ行って来ました。

昨日あった、バリケードとテントは取り払われ、

たくさんの車や人が行き来していました。

橋を登って行き、後ろを振り向くと、遥かかなたに観覧車が見え、

東西線の車庫の上からは、日比谷線の電車がたくさん止まっているのが見えました。

江戸川の上に来ると、外側のフェンスが無くなり、ちょっと怖いのですが、

ここから見る江戸川の夜景は素晴らしく、

ここから、東西線の流し撮りをすると、

ちょっと幻想的な写真が撮れ、

ついつい夢中になってしまいました。

イオンの向こうには東京スカイツリーも見えました。

橋の直線区間は、緩やかな勾配が付いていて、
ランニングのトレーニングにはいいかも。

原木へも行きたかったのですが、
今日は渡り切らずに、妙典側にUターン。
週末になったら、ランニングで行って見ようと思います。
妙典橋の完成により、妙典地区船橋、千葉方面に車で行きやすくなり、
ジョギングコースの幅も広がりました。
橋を架けてくれた、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
OVER
↓これまでの妙典橋の記事↓
開通まであと10日
妙典橋とザリガニと(2016.6.25)
今日の妙典橋(2016.4.17)
妙典橋が地下鉄の車庫を超えて行きました(2016.2.21)
妙典橋の送り出し工事は20日(2016.2.18)
妙典橋は東西線を超えて(2015.12.23)
妙典橋の完成形が見えて来た(2015.6.20)
江戸川放水路にて3つの橋プロジェクト進行中(2015.5.9)
妙典橋と駅伝と東西線(2015.2.14)
妙典橋のその後(2015.1.25)
妙典橋と千葉外環接続部
妙典橋が架かっていた(2014.11,23)
↓よろしかったらクリックお願いします



