
昭和の時代の宇宙戦艦ヤマトのDVD-BOXです。2000年当時の発売で32800円税抜きでした。DVD5枚組なので当時の消費税5%で1枚当たり6900円(税込)あまり。今時のブルーレイからするとなかなかな金額です。因みにボックスアートもあまり知らない人(佐野浩敏氏)です。

〇にC(コピーライトの事)は松本零士・東北新社・バンダイビジュアルになってます。いわゆる著作権裁判でプロデューサー西崎氏と漫画家の松本零士氏の間で泥沼のような原作者争いがあったのはあまりにも有名な出来事でした。2003年に判決が出ているので2000年当時はこのような書き方になってしまったんでしょう。※東北新社は最近も不祥事で有名になった。

保完ファイルと言う冊子が付属しています。真面目に書かれているので史料価値は高いです。
私はアマゾンプライム会員ですがプライムビデオでも昭和の宇宙戦艦ヤマトシリーズはプライム特典では見られません。未だに過去の著作権争いが尾を引いているのでしょうか?ガンダムなどはYouTubeでも時々見る事が出来ますがヤマトは作品そのものは有料でも見かけません。大人の事情で名作が後世に伝えられていく機会を小さくしてしまう事は長年のファンとしては大変残念です。初代森雪さんの声優麻上洋子さんはこの一件のせいで後世の作品には出てきません(講談師になったとの事)。