キヤノンの視線入力機能が復活

2021-08-14 | 写真とカメラ


もう20年以上も前に出たEOS-3、出物があったので衝動買いしてしまいました。(;´Д`)ハァハァ

EOS-3が出た頃は中古カメラブームが最盛期で平日でも仕事帰りに新宿まで出かけるほど入れ込んでました。今では考えられませんがヨドバシなんかは夜の7時半には閉店してたんですよ。当時はEOS-1nを使っていて新しく出てきたEOS-3のほうがAF機能に関しては測距点も当時としては断トツの45点でしかも視線入力なんて機能も付いていますから欲しかったんです。でも中古カメラ(70~80年代半ば)のMF一眼レフを爆買いしてたので買えませんでした。そうそうキヤノンはプロ機のEOS-1系‐(ハイフン)を入れるのですが下位機には何故か入ってませんでした。今でも5D系に入れていないのでプロ機としては見ていないのでしょう。

ところでキヤノンはこの視線入力機能が付いた新型EOS R3を出すみたいです。
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r3/

現行機のR5は高画質向けなのでR3はどちらかと言うと速写機じゃないかなと推測します。
コメント