皆さん今晩は。
すっかり秋めいて、曼珠沙華も散り、金木犀の香る季節となりました。一年で一番好きな季節です。
金木犀の香りは大好きですが、短い秋の終わりを感じて少し切なくなったりもする今日この頃です。
さて、ブログの更新が少々滞ってしまったので先週末からの活動報告をさせて頂きます。
10月5日(金)
この日は、夕方まで陳情や地元のトラブルの相談を受けた後、夕方から市野川に移動。
市野川の妙提寺境内に咲く曼珠沙華を撮影しました。
この曼珠沙華は檀家の方々や市野川区の有志の皆さん方が球根を植えてきたものだそうで、見事に秋を彩っていました。この日の毎日新聞でも紹介されていましたね。
まだまだ植栽を続けるとの事ですので、来年はもっと沢山の華が綺麗に咲く事と思います。いまから楽しみです!
妙提寺鐘楼と曼珠沙華
10月6日(土)
この日は、午前中は市立勝浦幼稚園の運動会に出席しました。
来賓競技があるとは知らず、革靴で参加したのは大失敗!
来賓競技である大玉転がしでは友人のお子さんと偶然チームを組む事になり、何とか相手チームに勝つ事が出来ました!
また、各競技もそれぞれ趣向を凝らしたもので、園児の皆さんの元気が伝わってくる素晴らしい運動会でした。
自分も子どもの頃は泣き虫だったので、競技中泣いちゃう子にはつい感情移入してしまいます。わかる、わかるよその気持ち!
園児の皆さん、保護者の皆さん、幼稚園の先生方、本当にお疲れさまでした。
運動会の様子
地域にとって子は宝です。
園児の皆さんの活躍を目の当たりにして、子どもや親御さんが安心して楽しく暮らせる自治体を目指して地道に政策実現に取り組んで行かねばならぬと、改めて思いました。
取り敢えず私が優先的に取り組むべき課題は、昨年の6月議会から主張している「図書館の開館時間の延長」と、「インターネット検索の実現等利便性の拡大」の実現です!
市内の教育環境の充実こそが急務。教育の充実無くして市の発展は有り得ないとさえ思っています。
また、午後からは、海洋エネルギー実証試験公募について業界の方と情報交換。
政府が提唱しているこの「海洋エネルギー実証試験地公募」への勝浦市の応募については、既に告知のとおり今回の9月議会一般質問にて提案させて頂きました。
これは勝浦市の未来にとって大変大きなチャンスであると考えています。私はここ勝浦市も是非公募に応募すべきと考えています。先ずは関係者の方々との情報交換・共有を密にせねば!
海洋再生可能エネルギー利用促進に関する今後の取組方針(案)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/sanyo/dai6/houkoku1.pdf
10月7日(日)
この日は、10年に一度開催の「平成4年卒勝浦中学校同窓会」でした。
私は今回初めて幹事を務めましたが、なんとか無事終わりホッとしました。
みんな相変わらず。昔のまんまです。いや、女性はみんなどんどん綺麗になりますが、男は太ったり禿げたりで、もっと頑張らなきゃと思いました(一番太って一番禿げたのは何を隠そう私ですが)
参加してくれたみんな、本当にありがとう!また、参加できなかったみんなも、また近いうち集まって飲みましょう!みんな本当にお疲れさまでした。
10月8日(月)
この日は午前中、串浜海岸で行われたビーチクリーンに参加しました。
この場で捨てられたものか流れ着いたものか、ペットボトルから車のバンパーまで、ありとあらゆるゴミが散乱。悲しくなります。
ゴミの不法投棄の厳罰化は賛成です。でも、それだけでは不法投棄は無くなりません。
ゴミを捨てることは非常識で恥ずかしい事なんだという認識を、社会全体に広め共有していく取り組みこそ大切だと感じます。
このように、定期的にクリーンキャンペーンを企画して下さる皆さんに心から敬意を表します。有り難うございました。
微力ながら今後も可能な限り参加させて頂こうと思います。
ビーチクリーンの様子
10月9日(火)
今日は幾つかの書類作成と、また午後からは市役所に移動、市民の皆さんからの陳情や要望への対応について、各課で話し合いを行いました。
こういった、市民の皆さんからの陳情や要望を伺い対応する仕事は、とてもやりがいのある仕事です。先輩議員を見習ってもっとしっかりとスピーディに対応できる様に頑張らねば。
追伸:
先の議会にて承認された、津波注意喚起の看板設置がようやく始まりました。沿岸地域において順次設置されて行く模様です。写真は浜勝浦にて。
すっかり秋めいて、曼珠沙華も散り、金木犀の香る季節となりました。一年で一番好きな季節です。
金木犀の香りは大好きですが、短い秋の終わりを感じて少し切なくなったりもする今日この頃です。
さて、ブログの更新が少々滞ってしまったので先週末からの活動報告をさせて頂きます。
10月5日(金)
この日は、夕方まで陳情や地元のトラブルの相談を受けた後、夕方から市野川に移動。
市野川の妙提寺境内に咲く曼珠沙華を撮影しました。
この曼珠沙華は檀家の方々や市野川区の有志の皆さん方が球根を植えてきたものだそうで、見事に秋を彩っていました。この日の毎日新聞でも紹介されていましたね。
まだまだ植栽を続けるとの事ですので、来年はもっと沢山の華が綺麗に咲く事と思います。いまから楽しみです!
妙提寺鐘楼と曼珠沙華
10月6日(土)
この日は、午前中は市立勝浦幼稚園の運動会に出席しました。
来賓競技があるとは知らず、革靴で参加したのは大失敗!
来賓競技である大玉転がしでは友人のお子さんと偶然チームを組む事になり、何とか相手チームに勝つ事が出来ました!
また、各競技もそれぞれ趣向を凝らしたもので、園児の皆さんの元気が伝わってくる素晴らしい運動会でした。
自分も子どもの頃は泣き虫だったので、競技中泣いちゃう子にはつい感情移入してしまいます。わかる、わかるよその気持ち!
園児の皆さん、保護者の皆さん、幼稚園の先生方、本当にお疲れさまでした。
運動会の様子
地域にとって子は宝です。
園児の皆さんの活躍を目の当たりにして、子どもや親御さんが安心して楽しく暮らせる自治体を目指して地道に政策実現に取り組んで行かねばならぬと、改めて思いました。
取り敢えず私が優先的に取り組むべき課題は、昨年の6月議会から主張している「図書館の開館時間の延長」と、「インターネット検索の実現等利便性の拡大」の実現です!
市内の教育環境の充実こそが急務。教育の充実無くして市の発展は有り得ないとさえ思っています。
また、午後からは、海洋エネルギー実証試験公募について業界の方と情報交換。
政府が提唱しているこの「海洋エネルギー実証試験地公募」への勝浦市の応募については、既に告知のとおり今回の9月議会一般質問にて提案させて頂きました。
これは勝浦市の未来にとって大変大きなチャンスであると考えています。私はここ勝浦市も是非公募に応募すべきと考えています。先ずは関係者の方々との情報交換・共有を密にせねば!
海洋再生可能エネルギー利用促進に関する今後の取組方針(案)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/sanyo/dai6/houkoku1.pdf
10月7日(日)
この日は、10年に一度開催の「平成4年卒勝浦中学校同窓会」でした。
私は今回初めて幹事を務めましたが、なんとか無事終わりホッとしました。
みんな相変わらず。昔のまんまです。いや、女性はみんなどんどん綺麗になりますが、男は太ったり禿げたりで、もっと頑張らなきゃと思いました(一番太って一番禿げたのは何を隠そう私ですが)
参加してくれたみんな、本当にありがとう!また、参加できなかったみんなも、また近いうち集まって飲みましょう!みんな本当にお疲れさまでした。
10月8日(月)
この日は午前中、串浜海岸で行われたビーチクリーンに参加しました。
この場で捨てられたものか流れ着いたものか、ペットボトルから車のバンパーまで、ありとあらゆるゴミが散乱。悲しくなります。
ゴミの不法投棄の厳罰化は賛成です。でも、それだけでは不法投棄は無くなりません。
ゴミを捨てることは非常識で恥ずかしい事なんだという認識を、社会全体に広め共有していく取り組みこそ大切だと感じます。
このように、定期的にクリーンキャンペーンを企画して下さる皆さんに心から敬意を表します。有り難うございました。
微力ながら今後も可能な限り参加させて頂こうと思います。
ビーチクリーンの様子
10月9日(火)
今日は幾つかの書類作成と、また午後からは市役所に移動、市民の皆さんからの陳情や要望への対応について、各課で話し合いを行いました。
こういった、市民の皆さんからの陳情や要望を伺い対応する仕事は、とてもやりがいのある仕事です。先輩議員を見習ってもっとしっかりとスピーディに対応できる様に頑張らねば。
追伸:
先の議会にて承認された、津波注意喚起の看板設置がようやく始まりました。沿岸地域において順次設置されて行く模様です。写真は浜勝浦にて。