昨日は亀田病院にて眼科手術。
と言っても今回は眼内注射だけですが、こればっかりは何回やっても慣れません。
今のところ仕事や運転に全く支障はありません。
また先週は、亀田医療大学が実施する「小児期発症1型糖尿病患者の成人期における社会生活の動向調査」という研究に参加。
学生からのインタビュー調査に協力しました。
この研究は18歳未満で発症した1型糖尿病患者を対象に行われ、小児期発症1型糖尿病患者の社会生活の実態を明らかにし、就業と治療を両立させるための客観的な資料を作成することを目的にしています。
これまで何度もお伝えしている通り、私は11歳の時に1型糖尿病を発症したので、かれこれ闘病生活32年ということになります。
その間本当に色々なことがありましたが、私のこれまでの経験が研究に少しでも役立つのであれば、こんなに嬉しいことはありません。
1型糖尿病に限らず、人知れず重い持病に苦しんでいる方々はたくさんおられます。
そうした方々に少しでも元気や希望を与えられるような活動をしていきたいと思います。
ちなみにアメリカでは1型糖尿病患者を題材にした映画やドラマが多数あります。
パニックルーム、マグノリアの花たち、ウォーキングデッドのエピソードにも出てくるし、ラストオブアス2にも文章で登場します。
その多くが過多な説明もなく自然に物語に溶け込んでいます。
つまり、1型糖尿病という病気が世間一般に広く理解されていることを前提に作品が作られています。
これは単純にすごい事だなあと思います。
日本でも近年、「君の膵臓を食べたい」という作品で1型糖尿病かな?と思われる主人公が出てきて少し驚きました(あの主人公のように余命宣告されるような病気では無いので、1型糖尿病をベースにした架空の病気という設定だと思います)
今回のA1cの値は6.7。
1型患者としては優秀な方かな?
映画「パニックルーム」日本版予告
マグノリアの花たち (字幕) - 予告編
「君の膵臓をたべたい」予告
と言っても今回は眼内注射だけですが、こればっかりは何回やっても慣れません。
今のところ仕事や運転に全く支障はありません。
また先週は、亀田医療大学が実施する「小児期発症1型糖尿病患者の成人期における社会生活の動向調査」という研究に参加。
学生からのインタビュー調査に協力しました。
この研究は18歳未満で発症した1型糖尿病患者を対象に行われ、小児期発症1型糖尿病患者の社会生活の実態を明らかにし、就業と治療を両立させるための客観的な資料を作成することを目的にしています。
これまで何度もお伝えしている通り、私は11歳の時に1型糖尿病を発症したので、かれこれ闘病生活32年ということになります。
その間本当に色々なことがありましたが、私のこれまでの経験が研究に少しでも役立つのであれば、こんなに嬉しいことはありません。
1型糖尿病に限らず、人知れず重い持病に苦しんでいる方々はたくさんおられます。
そうした方々に少しでも元気や希望を与えられるような活動をしていきたいと思います。
ちなみにアメリカでは1型糖尿病患者を題材にした映画やドラマが多数あります。
パニックルーム、マグノリアの花たち、ウォーキングデッドのエピソードにも出てくるし、ラストオブアス2にも文章で登場します。
その多くが過多な説明もなく自然に物語に溶け込んでいます。
つまり、1型糖尿病という病気が世間一般に広く理解されていることを前提に作品が作られています。
これは単純にすごい事だなあと思います。
日本でも近年、「君の膵臓を食べたい」という作品で1型糖尿病かな?と思われる主人公が出てきて少し驚きました(あの主人公のように余命宣告されるような病気では無いので、1型糖尿病をベースにした架空の病気という設定だと思います)
今回のA1cの値は6.7。
1型患者としては優秀な方かな?
映画「パニックルーム」日本版予告
マグノリアの花たち (字幕) - 予告編
「君の膵臓をたべたい」予告
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます