いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

サンタマリアノヴェッラのコロン

2008-04-04 22:33:55 | その他

サンタマリアノヴェッラのコロンです。
サンタマリアノヴェッラ

中年メタボさんのブログを拝見し
アルメニア紙の記事を読んでサンタマリアノヴェッラを知りました。
フィレンツェに800年前からあり、世界最古の薬局とか。

早速調べるとあるではないですか
直ぐ近くの新丸ビルに。
早速見学に行きました。

店内はとても凝ったウッドを中心にしたインテリアです。
当時の薬局をイメージした作りらしいです。

アルメニア紙は既にオークションで入札していたので
コロンを見ていると、店員さんが一通りすべてテスティング
させてくれました。

そして選んだのがこれ、ゴールドマスクです。
石鹸のような爽やかな香りが気に入りました。


おいおい見学じゃなかったのか!?
だって店員さんが親切だったので・・・

そして綺麗な紙袋に入れていただき
帰りました。


早速使ってみると最初は少し爽やかな香りがし
時間がたつと石鹸のような香りになります。

なかなかお勧めです。


JOHN LOBB FOULD

2008-04-04 01:48:24 | 

ジョン ロブのFOULDです。
遂にキターーーーーーーーーッ!!って感じです。
英国紳士を目指すものそんな言葉遣いは、いけないと思いつつ
とっても嬉しいので、つい、はしゃいでしまいます。

ブログのユニオンワークスさんの時に書きましたが
英国靴の雄とはジョンロブのことです。
そう先週買っちゃったんです!!遂にロブです!

初ロブです。嬉しいです!!!

さて・・・・
ここで少し冷静になって靴をよく見てみましょう。


デザインはシングルモンクです。
スーツにもOKですね。
ストラップを一番奥まで締めると足に靴が吸い付いてきます。
革がとても柔らかいです。

サイズは6EE ラストは8695です。
足入れは少し小さめです。


爪先にはユニオンワークスさんの
スペシャルサービス期間でビンテージスチールを
無料で付けてもらいました。


これがなかな素晴らしいです。
ユニオンワークスのH口さんに
ビンテージスチールのパーツを見せてもらいましたが
かなり厚いです。
・・・ということは爪先をかなり加工して付けているはずですが
純正品のようなマッチングです。
これは素晴らしいです!!
ユニオンワークスさんのレベルの高さを再実感しました。
おそらくオールソールまで爪先のメンテは不要です。

しかし、このロゴ泣かせますねーーー


ヒールの作りを見ると現行モデルではなく
やや古めの作りですが
靴に関して言えば最新モデルよりも確実に昔の方が
革質もいいし、作りも丁寧です。
留釘の数も凄く打ち込みも丁寧です。


初めて靴を下ろすときは
必ずデリケートクリームを入れた後
乳化性クリームを入れるのですが
とーーーても革が柔らかくて
少し拭いただけで光ってきます。
本当に革がきめ細かく滑らかです。


今度のフランコのオーダー会に
履いていこうと思います。

楽しみだなあ。

PS 
ユニオンワークスのH口さん、色々お世話になり
ありがとうございました。