アスリートクラブ(コモディイイダ)ブログ

秋は日体大長距離競技会からスタート

約呟き

2013-11-27 21:02:21 | 会沢陽之介
完全に、治療のためジョグだけの練習にしてから約45日。
南大沢治療院の先生から、少しジョグのペースをあげてみようといっていただきました。

とりあえず、明日はキロ5分ジョグをしてみたいとおもいます。
不安と期待が、いりまじった気持ちです。

練習日誌2013年11月27日 こいのぼりマラソンにむけて

2013-11-27 18:17:50 | 練習日誌
本日は12月1日に第18回加須こいのぼりマラソン10キロの部に出場します、小澤選手が、前回の蓮田マラソン前と同じように最終調整で5000のペース走を大会のスタート時間9時15分に合わせ実施しました。
以下、練習をみた会沢レポートです。


前回の10キロレース後はやはり、疲労がぬけきれず、疲れのある中での今大会となりますが、12月末の日体大女子長距離記録会での中盤以降の粘り強さを身につけるため、挑むレースですので、疲労は承知で本日も練習に挑みました。




実は2年前の加須こいのぼりマラソン10キロで優勝している小澤選手。

今大会も満足できる結果がえられればと私(会沢)としては思っています。

蓮田マラソン前の5000ペース走よりも設定をあげ、今回は行ないましたが、しっかりと設定どおりにこなし、
5000の経験が少ないこともありますが、17分台の非公認ながら自己記録での走りができました。
今回は大会までにあと3日あります、前日が新店グランドオープン手伝いが入っているため、どのくらい疲労してしまうか、分からない部分もありますが、挑戦することに価値があるということでがんばってまいります。

ご声援、よろしくお願い致します。

練習日誌2013年11月26日

2013-11-27 08:12:21 | 練習日誌
渡邊選手からの報告です。
三歩進んで二歩さがるといった、ずっと、かかえている膝の故障と
付き合いながら、なんとか2ヶ月近く、まだリハビリポイントですが、
こなしてきています。目標は、2月のハーフマラソンです。


お疲れ様です

アップ17分
10㎞(8′40~8′10)
2キロコース
8′46
8′22
8′27
8′16
8′00
ダウン27分
walk10分

入りはゆっくりでしたが、その後はうまく上げていけました。それも無理した動きではなく自然に上げられ、気持ち良く走れました。最近意識している動きが今日は10㎞の中で使えてかなり良い走りができました。まだ身に付いているとは言えませんが、この感覚を忘れないように日々のjogを大切にしたいと思います。