![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/b2f61044b88d4e8b5e5ab0d8734d1fc1.jpg)
今季初のヤリイカ出陣。
この日はうちの奥さんがナオちゃんイシちゃんと行く約束をしていたので
私も予定を合わせて一緒に行くことになりました。
鹿島に来たのは超久しぶり。
ヤリイカ船は平日でも4艘出しで賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/b75e16b2f98f031af82f8f5a274f981f.jpg)
風弱し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/5266ae2d04b1887927c388b2aa76dd57.png)
ポイントはこの辺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/3bf38a4acd0d573fbb9f2686428161a2.png)
左舷の艫から4席確保してくれたので
私は胴の間へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/722c9845b25cfe7091e26b59c425c2e5.jpg)
うねりもない凪な海なので
船酔い組も余裕で釣っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/b292412df7e0b081af059446b23489e9.jpg)
でも凪倒れなのか
ノリノリとはいかず
20ハイで終了。
イカが大きいから食べるには十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/6346e682d57ad1fceee282c2d5c3e627.jpg)
港に戻って船宿のカレーライス大盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/70a2bdc1911f44a390815de3e37c1bae.jpg)
それと一人に一つもらえる活きイカパック。
気温20℃もあったので
帰りの車内は温室状態でかなり弱ってしまって残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/94e4f41cb2e329834051b4f095b22e2c.jpg)
そして奥さんのもう一つ大事な目的。
ジョイ本で多肉用の土を買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/dc2b617e1dd6920cd10c834a1ff83b29.jpg)
そして帰りはRちゃんBさん夫婦とSさんにヤリイカをお裾分けしたら
いろいろいただいてしまいましたよ。気を使わしてしまい申し訳なかったけど、感謝でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/5bbf56ce4aef38ffcb82b4ae63454ab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/27c51442153ac44c05c52a9273ce8837.jpg)
自宅に帰ってまずはお刺身。
新鮮なヤリイカは美味いね。
そしてシャワー浴びたら即爆睡。
久しぶりに10時間くらいトイレも行かずに寝れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/44120c571eaee8150f2e612417e1204d.jpg)
卵黄乗せも美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/11/c8dfd0d27d0eedce282431e05ccdd150.jpg)
そして多めにイカ明太を仕込みました。
これはつまみにもなるしパスタにもなるので最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/349a04160bf6eb4e5f2af39586a9dee5.jpg)
聡丸もヤリイカ爆釣しているので
釣れているうちに行かねばなりません!!
この日はうちの奥さんがナオちゃんイシちゃんと行く約束をしていたので
私も予定を合わせて一緒に行くことになりました。
鹿島に来たのは超久しぶり。
ヤリイカ船は平日でも4艘出しで賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/b75e16b2f98f031af82f8f5a274f981f.jpg)
風弱し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/5266ae2d04b1887927c388b2aa76dd57.png)
ポイントはこの辺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/3bf38a4acd0d573fbb9f2686428161a2.png)
左舷の艫から4席確保してくれたので
私は胴の間へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/722c9845b25cfe7091e26b59c425c2e5.jpg)
うねりもない凪な海なので
船酔い組も余裕で釣っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/b292412df7e0b081af059446b23489e9.jpg)
でも凪倒れなのか
ノリノリとはいかず
20ハイで終了。
イカが大きいから食べるには十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/6346e682d57ad1fceee282c2d5c3e627.jpg)
港に戻って船宿のカレーライス大盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/70a2bdc1911f44a390815de3e37c1bae.jpg)
それと一人に一つもらえる活きイカパック。
気温20℃もあったので
帰りの車内は温室状態でかなり弱ってしまって残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/94e4f41cb2e329834051b4f095b22e2c.jpg)
そして奥さんのもう一つ大事な目的。
ジョイ本で多肉用の土を買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/dc2b617e1dd6920cd10c834a1ff83b29.jpg)
そして帰りはRちゃんBさん夫婦とSさんにヤリイカをお裾分けしたら
いろいろいただいてしまいましたよ。気を使わしてしまい申し訳なかったけど、感謝でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/5bbf56ce4aef38ffcb82b4ae63454ab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/27c51442153ac44c05c52a9273ce8837.jpg)
自宅に帰ってまずはお刺身。
新鮮なヤリイカは美味いね。
そしてシャワー浴びたら即爆睡。
久しぶりに10時間くらいトイレも行かずに寝れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/44120c571eaee8150f2e612417e1204d.jpg)
卵黄乗せも美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/11/c8dfd0d27d0eedce282431e05ccdd150.jpg)
そして多めにイカ明太を仕込みました。
これはつまみにもなるしパスタにもなるので最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/349a04160bf6eb4e5f2af39586a9dee5.jpg)
聡丸もヤリイカ爆釣しているので
釣れているうちに行かねばなりません!!