吉祥寺の美登利寿司で飲んだあとの二次会です。
奥さんの運転で一度家に戻り
駅から遠い場所なのでタクシーで向かいました。
まずは篠峯ろくまる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/3019298070670384391d0b7f1e292533.jpg)
おすすめの刺し盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/4b36da1bb375ab36d0ada0aba2fd5805.jpg)
魚が売りなだけあって
それぞれの刺身が抜群に旨いです。
これにはビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/1b35e512f8bcd5283f2069f4e5959c34.jpg)
二杯目はこちら。
神雷ひやおろし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/42/91af8b11ca578688c96f89189f4d5345.jpg)
三杯目。
酔鯨秋あがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/626abad33831a5e525287ea8c2fd3b5b.jpg)
焼き牡蠣とカニクリームコロッケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/e038aa239cc7374f58a61a88d193b966.jpg)
四杯目。
もう一回、篠峯ろくまる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/ddef6c1b96b4473770566cf1a9df3dba.jpg)
牡蠣フライ。
ジューシーで美味しい牡蠣フライでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/c687fc98f8ef4c6782a95d012351c7e5.jpg)
五杯目。
ゆきの美人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/8f41f1d588eb00181be96d32c1cefbd2.jpg)
六杯目。
獺祭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/55b535ab2040b3791adbb2fda04f8207.jpg)
サーモンフライ。
大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/b6c93850cb100b7e4765c3e716043101.jpg)
七杯目。
金亀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5d/210d9ca662f10baf6e3347acad88fe1e.jpg)
八杯目。
もう一度、ゆきの美人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/589515f85be1e8c2692e027e6c8a53b0.jpg)
グラスが小さいので何杯も飲めちゃいますね。
今回はこの辺でお会計となりました。
日本酒はすっきり系&ちょっぴり辛口系が多かったような気がします。(自分基準)
この日は日本酒オール500円のサービス日でしたので、割安で飲めましたよ。
普段の値段は知らないんですけどね。^^
お魚好きな方にはオススメのお店です。
奥さんの運転で一度家に戻り
駅から遠い場所なのでタクシーで向かいました。
まずは篠峯ろくまる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/3019298070670384391d0b7f1e292533.jpg)
おすすめの刺し盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/4b36da1bb375ab36d0ada0aba2fd5805.jpg)
魚が売りなだけあって
それぞれの刺身が抜群に旨いです。
これにはビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/1b35e512f8bcd5283f2069f4e5959c34.jpg)
二杯目はこちら。
神雷ひやおろし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/42/91af8b11ca578688c96f89189f4d5345.jpg)
三杯目。
酔鯨秋あがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/626abad33831a5e525287ea8c2fd3b5b.jpg)
焼き牡蠣とカニクリームコロッケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/e038aa239cc7374f58a61a88d193b966.jpg)
四杯目。
もう一回、篠峯ろくまる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/ddef6c1b96b4473770566cf1a9df3dba.jpg)
牡蠣フライ。
ジューシーで美味しい牡蠣フライでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/c687fc98f8ef4c6782a95d012351c7e5.jpg)
五杯目。
ゆきの美人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/8f41f1d588eb00181be96d32c1cefbd2.jpg)
六杯目。
獺祭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/55b535ab2040b3791adbb2fda04f8207.jpg)
サーモンフライ。
大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/b6c93850cb100b7e4765c3e716043101.jpg)
七杯目。
金亀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5d/210d9ca662f10baf6e3347acad88fe1e.jpg)
八杯目。
もう一度、ゆきの美人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/589515f85be1e8c2692e027e6c8a53b0.jpg)
グラスが小さいので何杯も飲めちゃいますね。
今回はこの辺でお会計となりました。
日本酒はすっきり系&ちょっぴり辛口系が多かったような気がします。(自分基準)
この日は日本酒オール500円のサービス日でしたので、割安で飲めましたよ。
普段の値段は知らないんですけどね。^^
お魚好きな方にはオススメのお店です。