先日の昼食です。
家を出るときは千住大橋店で二郎を食べたあと
浅草釣り具に寄ってみようということで出発したのだけど
渋滞が激しかったので四谷三丁目付近でUターン。
結局、西新宿の満ぷくで食べることになりました。
以前、新宿に会社があった頃は
この店でよく食べていたので
凄く懐かしかったですよ。
到着時、満席。
昼時過ぎてもお客さんで一杯です。
オーダーは、チーズカツにメンチカツもつけてとお願いして。¥1350-
いや~ほんと数年ぶりに食べたけど
美味しかったなあ~~~。
自分の中の懐かしの味ってやつですね。
同行者のご飯も手伝ったので
店名の通りお腹は満ぷくになり満足でした。
また近く通ったら食べに行こっと!
家を出るときは千住大橋店で二郎を食べたあと
浅草釣り具に寄ってみようということで出発したのだけど
渋滞が激しかったので四谷三丁目付近でUターン。
結局、西新宿の満ぷくで食べることになりました。
以前、新宿に会社があった頃は
この店でよく食べていたので
凄く懐かしかったですよ。
到着時、満席。
昼時過ぎてもお客さんで一杯です。
オーダーは、チーズカツにメンチカツもつけてとお願いして。¥1350-
いや~ほんと数年ぶりに食べたけど
美味しかったなあ~~~。
自分の中の懐かしの味ってやつですね。
同行者のご飯も手伝ったので
店名の通りお腹は満ぷくになり満足でした。
また近く通ったら食べに行こっと!
先日の飲みです。
まず1軒目のお店はおおの屋。
立ち飲みのお店で常に満席状態の人気店。
場所は小滝橋通りからちょっと入った
西新宿ホテルのすぐそば。
まずはレバ刺しから。
これで250円。^^
生ビールは350円とリーズナブルで助かります。
そしてこちらがレバーの唐揚げ。250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/65/d2ce8dc26f27bb7c65b28b18bcb8fa3e.jpg)
メニューはこんな感じで何でも安いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/11/a434623e4ed0afdbf0f71c6933b03299.jpg)
支払いはキャッシュオンデリバリー。
小皿にお金を置いておくと
ここから取ってくれます。
二杯目からはずーっと芋ロック。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cb/922494123ed6fd1b02567292aef6ceac.jpg)
全部の写真は撮らなかったけど
焼き物、揚げ物と美味しいものばかりでした。
女子のグループも飲んでたりして
明るく気軽に飲めるお店ですね。
最後に牡蠣フライ食べて二軒目に移動でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/68073957bbc9caf3592d6b4ff4c1c79e.jpg)
まず1軒目のお店はおおの屋。
立ち飲みのお店で常に満席状態の人気店。
場所は小滝橋通りからちょっと入った
西新宿ホテルのすぐそば。
まずはレバ刺しから。
これで250円。^^
生ビールは350円とリーズナブルで助かります。
そしてこちらがレバーの唐揚げ。250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/65/d2ce8dc26f27bb7c65b28b18bcb8fa3e.jpg)
メニューはこんな感じで何でも安いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/11/a434623e4ed0afdbf0f71c6933b03299.jpg)
支払いはキャッシュオンデリバリー。
小皿にお金を置いておくと
ここから取ってくれます。
二杯目からはずーっと芋ロック。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cb/922494123ed6fd1b02567292aef6ceac.jpg)
全部の写真は撮らなかったけど
焼き物、揚げ物と美味しいものばかりでした。
女子のグループも飲んでたりして
明るく気軽に飲めるお店ですね。
最後に牡蠣フライ食べて二軒目に移動でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/68073957bbc9caf3592d6b4ff4c1c79e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bb/c5599fd649b8af9f0e5c435ca7cf4b42.jpg)
一昨日の夜は戸田公園の「ごさろ」に集結でした。
ここは内臓系のお肉が安くて美味いのです。
まずはグラスビールとハツ刺しで飛行機乗りのHさんと乾杯♪
このハツ刺しがほんのりと甘くてたまりません。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/6d81e72290245718ef1b5904e67c153c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/a22a6629d526021e004d2edcfc22d7e2.jpg)
そして、これまた大好物なガツ刺しにレバ刺し。
もうこれだけで幸せになれました。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/3275d7ebc18c2665401bb1e19eb2ffb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/6a193661947a890bf923ac3e8e4d6339.jpg)
この辺で、自社製のパソコンは自分で買うときの選択肢に入れないというNaーさんと
一昔前までは嵐を呼ぶ女としてブイブイいわせていた(今はどうなんだ?)Cさんも合流。
ここら辺から焼き物~。
焼きトンうまいなあ~。
ほんと、好きなんですよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/5cacbb3e55d382685c64cbb9a83799f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/42b62da4f6a985ce9af0cf66559168ee.jpg)
二度も頼んでしまったレバー。
中は半生でとろけますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/9a1fa19186d6e046a98cef9f0914c7fd.jpg)
後半にはソフトクリームまでも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/7fb3a33912efc8cf0bdf3c2a9b43f43c.jpg)
面白すぎる話に夢中になっていて
ふと気づいたら、すでに新宿直通の電車が終わっているお時間。^^;
これにてお開きとなり解散でした。
参加の皆様、お世話になりました。
また次回もヨロシクです~!
ここは内臓系のお肉が安くて美味いのです。
まずはグラスビールとハツ刺しで飛行機乗りのHさんと乾杯♪
このハツ刺しがほんのりと甘くてたまりません。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/6d81e72290245718ef1b5904e67c153c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/a22a6629d526021e004d2edcfc22d7e2.jpg)
そして、これまた大好物なガツ刺しにレバ刺し。
もうこれだけで幸せになれました。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/3275d7ebc18c2665401bb1e19eb2ffb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/6a193661947a890bf923ac3e8e4d6339.jpg)
この辺で、自社製のパソコンは自分で買うときの選択肢に入れないというNaーさんと
一昔前までは嵐を呼ぶ女としてブイブイいわせていた(今はどうなんだ?)Cさんも合流。
ここら辺から焼き物~。
焼きトンうまいなあ~。
ほんと、好きなんですよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/5cacbb3e55d382685c64cbb9a83799f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/42b62da4f6a985ce9af0cf66559168ee.jpg)
二度も頼んでしまったレバー。
中は半生でとろけますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/9a1fa19186d6e046a98cef9f0914c7fd.jpg)
後半にはソフトクリームまでも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/7fb3a33912efc8cf0bdf3c2a9b43f43c.jpg)
面白すぎる話に夢中になっていて
ふと気づいたら、すでに新宿直通の電車が終わっているお時間。^^;
これにてお開きとなり解散でした。
参加の皆様、お世話になりました。
また次回もヨロシクです~!