これなんだと思いますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/55c2f97196f24af383e4b0aca51ecb73.jpg)
もぐらじゃないでしょうか。
公園を歩いていたら、穴からひょこっと顔を出したので足を止めたら隠れてしまいました。
その後また顔を出したのですかさずパチリ!
ケータイって便利ですねえ。
もう何年も同じところを歩いていますが、こんなこと初めてです。
これはただの猫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/7a30095f03fd0816dcb3ea59be4c4010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/6049e37e1bcc4347f5c1864132c1ed15.jpg)
私たちが通りかかると寄ってきて、ひとしきりなでられたら帰っていきます。
ひとなつっこいので、なでてくれる人、エサをくれる人など、知り合いがたくさんいるようです。
先日、早々に離れて行ったのでどうしたのかと思ったら、向こうからエサを持った人が歩いてきていました。
「エサに勝るものなし」ですねえ。
別の日にその人と会ったので、話しかけて猫のことを聞いてみたら、今日は出ていなかったのでエサをやらなかったとの事。
またその人も私たちのことが気にかかっていたらしく、「あなたたち日本人でしょ」と聞かれました。
その人は、日系三世で、お母さんが日本の古い歌が好きでよく聴いている事、日系デーサービスセンターに時々行く事などを話してくれて、共通の知り合いがいることがわかりました。
広いアメリカなのに、世間は意外と狭いです。
ちょっと今日は朝からいろんな出会いがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/55c2f97196f24af383e4b0aca51ecb73.jpg)
もぐらじゃないでしょうか。
公園を歩いていたら、穴からひょこっと顔を出したので足を止めたら隠れてしまいました。
その後また顔を出したのですかさずパチリ!
ケータイって便利ですねえ。
もう何年も同じところを歩いていますが、こんなこと初めてです。
これはただの猫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/7a30095f03fd0816dcb3ea59be4c4010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/6049e37e1bcc4347f5c1864132c1ed15.jpg)
私たちが通りかかると寄ってきて、ひとしきりなでられたら帰っていきます。
ひとなつっこいので、なでてくれる人、エサをくれる人など、知り合いがたくさんいるようです。
先日、早々に離れて行ったのでどうしたのかと思ったら、向こうからエサを持った人が歩いてきていました。
「エサに勝るものなし」ですねえ。
別の日にその人と会ったので、話しかけて猫のことを聞いてみたら、今日は出ていなかったのでエサをやらなかったとの事。
またその人も私たちのことが気にかかっていたらしく、「あなたたち日本人でしょ」と聞かれました。
その人は、日系三世で、お母さんが日本の古い歌が好きでよく聴いている事、日系デーサービスセンターに時々行く事などを話してくれて、共通の知り合いがいることがわかりました。
広いアメリカなのに、世間は意外と狭いです。
ちょっと今日は朝からいろんな出会いがありました。