オレンジの木がなかなか大きくならなくて待ち遠しいことでしたが、気がつくとこんなに大きくなっていました。
実もたくさんなっています。
実の方は、店頭のものより小さく、甘さも足りない感じですが、わが子のように育てたので、このくらいなら十分と思いながら食べています。
そのままでも満足なのですが、初めてマーマレードも作ってみました。
オレンジの香りがいっぱいのおいしいのができあがりました。
でもとっても手間がかかるんですよ。
何度もアクヌキをして、やっと煮詰まってきたと思ったら、ほんの少しになっていました。
12-3個で、これ1本です。
また、そろそろ剪定をしなければと思うのですが、実が熟す頃にすでに翌年の花が咲いており、いつ剪定をしたらいいのやら・・・。
ご存じの方がありましたら教えてください。
実もたくさんなっています。
実の方は、店頭のものより小さく、甘さも足りない感じですが、わが子のように育てたので、このくらいなら十分と思いながら食べています。
そのままでも満足なのですが、初めてマーマレードも作ってみました。
オレンジの香りがいっぱいのおいしいのができあがりました。
でもとっても手間がかかるんですよ。
何度もアクヌキをして、やっと煮詰まってきたと思ったら、ほんの少しになっていました。
12-3個で、これ1本です。
また、そろそろ剪定をしなければと思うのですが、実が熟す頃にすでに翌年の花が咲いており、いつ剪定をしたらいいのやら・・・。
ご存じの方がありましたら教えてください。