おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

サンクスギビングデー前夜

2021年11月25日 | おしゃべり花ガーデン
秋が深まると、いろいろ用事があって毎日が転がるように過ぎて行きます。 
そしてサンクスギビングがもう明日です。数日前にご馳走の準備をしないといけないのに、他の用事で忙しくて買い物に行けず、夕方やっと時間ができたので、材料を買いに行きました。売り切れているものもあるかもしれないと心配しつつ店に入ると、夜なのに買い物客は多く、幸いまだいくつか残っていたので、無事に買いたいものは揃いました。
明日は、朝寝坊をして、ご馳走は午後から作ります。

気温が下がってきました。植物はこれくらいが過ごしやすいのでしょう。夏越しをしたプラントに蕾がつき、秋に植えた球根の芽が出て、ハンギングバスケットの花たちも咲き始めました。



11月始頃に植えた寄せ植えのアネモネがどんどん大きくなっています。
まわりにロベリア、ラミウム、ポルカドット、アラビスも植えてみました。
寄せ植えは、成長が予想通りではないのでどうなるかわかりませんが、中心のアネモネが咲いてくれたら良しとしましょう。






秋バラクレセンドが大輪の花を咲かせています。
キッチンから見える所で咲いているので、大きい上に太陽の光が当たるとより美しく見えます。










クリスマスカクタスは、一株だけになってしまいましたが蕾がたくさん付いています。夏にいくつも枯れたので、枯れる前に挿し芽をしてみましたがまだ伸びてきません。






今年は、パンジーの種をたくさん蒔きましたが、なぜかほとんど芽が出ませんでした。
これは、苗で買ったパンジーです。懲りずに又種を採っています。






ペチュニアも苗からです。花が大きいので遠くからでも見えて華やかです。紫もありますので、たくさん咲いたら撮りますね。






シンビジュームの花芽も上がって来ました。
今年は、春に株分けをしたものがいくつかあり、さらに秋に植え替えをしたものもあるので、この冬に花が見られるか心配でしたが、元気に根がのびているようで、花芽がいくつも上がって来ています。開花が楽しみです。









気温が下がってきました。風邪をひかないようにしてくださいね。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園に散歩 | トップ | 先月の名言(載せるのを忘れ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (h3ruru27)
2021-11-26 08:30:58
お花が咲きそろうまで
楽しみですね
お気に入りの花は
つい種を 取りたくなりますね🥰
返信する
Re:Unknown (h3ruru27) (おしゃべり花)
2021-11-27 07:54:36
早速にコメントをありがとうございます。
しばらくは種を育てないようにした方が花数が増えると聞いていますが、先に種をとっておきたくて、まず種を育てています。
返信する
おしゃべり花さんにも感謝ですね💛 (ふらフラガール)
2021-11-28 23:40:11
忙しい中、買い物とご馳走作り、本当にお疲れさまでした。お店に買いたい物があって良かったですね♪家族揃って、身も心も豊かなサンクスギビングデーを過ごされたことと思います。今や、コロナ禍で、色んな事が省略され、愛想がない反面、楽が出来て良いと思っている人も多いと聞きます。この私、思わず、ウンウンと頷いてしまいます。(恥)でも、そのおかげで、是非とも大事にしなければならない事、また、その反対に、軽減したり止めても良いなと思う事がはっきりしてきたようにも思います。
今回の様に、準備等、大変だったかもしれないけれど、これはと思う大事な行事に対しては、心を込めて迎えるのは、本当に大切なことだと思いました。
美しいクレセンドが、キッチンから見えるのは、とても羨ましいです。ホント、楽しく料理が出来そうですね!我が家では、キッチンから見えるのは高野街道と石垣と石垣から生えている雑草のみ。愛想ないですねえ。そう言えば、近日中にでも、その雑草を刈り取らないといけません。フー。
おしゃべり花さん、パンジー等、種から育てているのには、いつも感心しています。少なくても、芽が出れば、こっちのもの。冬の寒さにも強い花なので重宝しますね。写真のパンジーは苗で買ったとの事ですが、沢山、咲いていますねえ♪こちらも、今日、遅まきながら、花の苗の植え替えをしました。もちろん、パンジーやビオラも仲間に入っています。その際、春に植えたマリーゴールドが、まだ、綺麗に咲いていて、捨てるのにはもったいなく、二つのバケツに入れたら、とても豪華になり、お花屋さんみたいになってしまいました💛
シンビジュームから、早くも芽が出ているのですねえ♪ホント、沢山出ているなあ!寄せ植えと言い、楽しみが一杯ですね。
寒くなりました。風邪をひかないよう気をつけますね。
返信する
Re:おしゃべり花さんにも感謝ですね💛 (ふらフラガール様) (おしゃべり花)
2021-12-01 18:25:42
コメントをいただいていたのにお返事が遅くなり申し訳ありません。
ふらフラガールさんのおっしゃる通り、コロナ禍になりたくさんのことが省略されてきました。寂しい限りです。と思う反面、便乗してサンクスギビングも簡素化できないものかと考えました。いつもどうして主婦ばかりが忙しいのでしょうね。家にいるとあれこれやることがいっぱいあるのです。サンクスギビングぐらい作って食べさせてもらってもいい気がします。だって「Thanksgiving」だもの。そんなことを考えながら、ローストチキンを焼いてテーブルにのせれば、夫がまるで自分が料理したかのように一人一人に切り分けておりました。結局いつもと変わらないサンクスギビングでした。
ふらフラガールさんのおっしゃるようにこれはという時はがんばらないとね。
ふらフラガールさんちのキッチンからは、石垣が見えていましたね。あの石垣にハンギングバスケットを飾るのはいかがでしょう。高野街道にハンギングバスケットは合いませんか?雑草をぬく作業、頑張ってください。
秋冬の花は、ゆっくり育つので、ゆっくり楽しめます。最近は、パンジーの種類が増えました。成長が楽しみです。咲いたらブログにアップしてくださいね。
返信する

コメントを投稿

おしゃべり花ガーデン」カテゴリの最新記事