赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

21 塩塚峰(1,043m:愛媛県四国中央市)登山(続き)  山頂直下ではハングライダーを

2014-04-06 | 日記
 
2014.3.23(日)
13:03
地元の山の会の仲間2名で 四国中央市の「塩塚峰」登山に来て 下山しているところです
山頂直下の広場では ハングライダーを楽しんでいますね 飛び立つのに斜面ではなく平坦な所から離陸していましたよ
コメント

22 塩塚峰(1,043m:愛媛県四国中央市)登山  車道を歩きで

2014-04-06 | 日記
  
13:20
この場所は 塩塚高原と名があるように広大な草原が広がっていて しかも車道が整備されていますから車で簡単にここまでも来れますが 登山ではこれを歩いて下らなければなりません 景色を堪能しながら歩きます
コメント

23 塩塚峰(1,043m:愛媛県四国中央市)登山  これから山道へ

2014-04-06 | 日記
 
13:31
舗装道路から林道へと入り 延々と歩いて来ました この地点から山道へと下る路がありますので一休みして 下山を続けます
コメント

24 塩塚峰(1,043m:愛媛県四国中央市)登山  山中の下山路

2014-04-06 | 日記

13:40
下山先の「少年自然の家」の案内表示があります 杉林の中をひたすら歩いて下山の途中です
コメント

25 塩塚峰(1,043m:愛媛県四国中央市)登山  炭焼き釜の跡も

2014-04-06 | 日記
  
14:23
植林地の伐採が済んだ区域の端を下っています 広々と広がる景色がやはりいいですね そしてまた山中へと入って行きますが ここに炭焼き釜の跡がはっきりとした形のまま残っていました
コメント

26 塩塚峰(1,043m:愛媛県四国中央市)登山  どうやら山中から出て

2014-04-06 | 日記
 
14:30
どうやら生活の匂いのする場所まで下って来ました 春を思わせる花が暖かく迎えてくれていました
コメント

27 塩塚峰(1,043m:愛媛県四国中央市)登山  無事に出発地点へ

2014-04-06 | 日記
  
15:17
出発地点まで車道を歩いて帰って来ました
コメント

28 塩塚峰(1,043m:愛媛県四国中央市)登山(終了)  歩行経路と標高 

2014-04-06 | 日記

2014.3.23(水)
地元の山の会の仲間2名で 四国中央市の「塩塚峰」登山を行いました 
その歩行経路と標高をカシミール3Dで表現しますと 歩行距離:9.82km、累積標高:829mとなりました また所要時間:6時間10分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:20,107歩でした
コメント

「広島ハイキング山楽会」ただ今会員募集中!

2014-04-06 | 日記
【会員募集のお知らせ】

本日も「山楽会」からのお知らせをさせて頂きます!
「赤帽さん」が所属する この登山の会「広島ハイキング山楽会」では ただ今会員を募集中です!
この会は 「里山の登山・ハイキングから日本百名山まで」幅広く活動し 各地の史跡・名所や時季折々の花々を訪ね また祭り等自然の景観や風情を楽しむ会として活動中です 興味のある方はメールをお願いします hoashi@fureai-ch.ne.jpまで
コメント