goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 安佐北ノルディックウォーク  16回目の参加

2014-07-22 | 日記

2014.7.11(金)
9:41
今回の安佐北ノルディックウォークも16回目の参加となりました 毎週金曜日に実施されますから参加の回数も相当増えました
毎度のように準備体操を行ってからのスタートとなります
コメント

2 安佐北ノルディックウォーク  スタートです

2014-07-22 | 日記



9:44
スタートの様子です 少しは隊列になっているでしょうか
コメント

3 安佐北ノルディックウォーク  花壇の前を

2014-07-22 | 日記



9:49
今回も 花壇のあるお家の前をウォークするコースとなりました
コメント

4 安佐北ノルディックウォーク  河川の土手道を

2014-07-22 | 日記





9:52
河川の管理用道路に向かって 川を見ながら また涼しい風をも感じながらのウォークと言えばいいのですが 非常に蒸し暑い中でのウォークとなりました
コメント

5 安佐北ノルディックウォーク  休憩場所で全体の写真を 

2014-07-22 | 日記



10:00
2つの川が合流する地点で何時もの通り少しの休憩を行います この際に出勤簿のように全体の写真を撮るために協力を頂きました
今日も河川では「アユ釣り」が行われていました 解禁日から1ヶ月以上も経過していますからアユも大きく成長していることでしょう 
 
コメント

6 安佐北ノルディックウォーク  歓談中

2014-07-22 | 日記

10:01
休憩中における歓談の様子です
コメント

7 安佐北ノルディックウォーク  連タコか

2014-07-22 | 日記



10:03
休憩中に「赤帽さん」は 河川の方を見ていたところ 変わった様子がありました 最初はなんだろうかと良く見ていると 連タコが上がっているようでした 皆さんにお知らせしてよく上るなと感心しましたよ 
コメント

8 安佐北ノルディックウォーク  休憩後のウォーク

2014-07-22 | 日記



10:06
休憩後のウォークの様子です
コメント

9 安佐北ノルディックウォーク  周囲の様子も

2014-07-22 | 日記

10:12
先日の大雨の際に増水した水に流された 河川敷の様子です



10:12
時には角度を変えて写真にしたくなることもありますね



10:14
水田の稲も緑が濃くなって来ましたね
コメント

10 安佐北ノルディックウォーク(終了)  来週から「夏休み期間」に

2014-07-22 | 日記



10:23
再度休憩場所に戻って来ました 河川敷を周回しながらウォークしているところです





10:30
間もなく最終コースへと向かっているところです





10:38
スタート地点の「安佐北スポーツセンター」正面に帰って来ました 寛ぎの一瞬です



10:45
最後に整理体操を行って終了です
このウォーキングも来週から8月いっぱいは「夏休み期間」となるようです しばらく会えなくなりますが その間も各自適当にウォークされることでしょう
また元気に再会しましょう!!


コメント