赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 鈴ヶ峰~鬼ヶ城山・見越山(320・282・315m)縦走登山(続き)  午後の部の登山を

2018-04-10 | 日記





2018(H30).3.28(水)
13:19
本日穏やか好天の元 新「坂歩こう会」の例会として 広島アルプスの西部方面「鈴ヶ峰」~「鬼ヶ城山」への縦走登山を47名と大勢の仲間と共に行っているところです
満開の桜もながめながら 終盤となる「315m峰(見越山)」へと向かって 縦走を継続中です 「山田団地」の一角も見えて来ました







13:22
また鉄塔の横を通りました なだらかな遊歩道を余裕のある歩きは疲れが癒され 登山の一番楽しい時でしょう



13:26
この階段を下れば「山田団地」から最寄りのバス停へ行けるようです ここで2名の方が帰宅へと向かわれたところですが 縦走はもう少し続きます









13:32
その後 一時堀切のような場所を抜けると 一面竹林となって また違った感覚の登山を楽しんでいます
そして沼田草津道路の登山口へと降りて来ました
コメント

12 鈴ヶ峰~鬼ヶ城山・見越山(320・282・315m)縦走登山  一旦下山して「柚木城山」方面へと

2018-04-10 | 日記





13:39
道路へと降りて一安心です 小さなお花を見て癒され 皆さんの下山完了を待っています





13:45
わずかの距離を歩き 主要道路を横断して 再度「柚木城山」登山口へと向かい 急な長い階段を上ってもう少し縦走を続けます





13:50
「赤帽さん」は一気に登りきることは出来ず 数回の立ち休憩を取りながらも 上り終えることは出来ました







14:20
一部樹木が伐採された明るい場所に上がって来ましたが まだ先へと登山を続けます
コメント

13 鈴ヶ峰~鬼ヶ城山・見越山(320・282・315m)縦走登山  「高須台」へ無事に下山

2018-04-10 | 日記





14:27
柚木城山へと向かう途中に「315m峰」(見越山)があります このピークへ「直登コース」とこれを「迂回して向かう路」がありますが 今回は「柚木城山」までの縦走はせずに この315m峰「見越山」へ上がり そして下山先として「旭山」経由で「JR西広島駅」へと向かうとのことです よって直登コースを避けてう回路を通って「見越山」へと向かいます



14:35
今回の縦走最後のピーク「見越山315m峰」へと上がって来ました







15:03
急な斜面にはロープも取り付けられています 滑りそうな時には助けになります また濃い黄色の「ミモザ」の花が鮮やかでした もっと近くであれば見事な写真が撮れたかもしれませんね



15:04
いよいよ下山先の街並みが正面に見えて来るようになりました







15:08
無事に住宅地へと下って来ました 場所を示すプレートを探して「高須台六丁目」とわかりました

コメント

14 鈴ヶ峰~鬼ヶ城山・見越山(320・282・315m)縦走登山  縦走を終え途中の城跡経由で

2018-04-10 | 日記





15:14
この高須台の住宅には大きな家屋が多くあり またお庭にはきれいな花が 随所に育っていました







15:24
住宅地を通り抜けて 今度は「旭山神社」のある小高い山をを超えて JR西広島駅へと向かうようです







15:30
一番高いところは城跡のようですが 疲れもありこの階段を上がって見るる気力は弱くなっており 一人で上って見る勇気は湧きませんでした







15:38
今度は「旭山神社」への階段の途中に出合いました 見上げる程ありこれから上がっての参拝は遠慮させて頂きました 


コメント

15 鈴ヶ峰~鬼ヶ城山・見越山(320・282・315m)縦走登山(終了)  完歩と歩行経路等

2018-04-10 | 日記



15:40
神社の鳥居の箇所から 拝礼させて頂き 神前に向かわなかった非礼を詫びたところです





15:41
この神社は 地元のマンガのモデルにもなった地域では有名な場所になっています



15:45
今回の新「坂歩こう会」による広島アルプスの一部を歩く縦走登山は終了し 最終目的地「JR西広島駅北口」へと到着です 皆さんお疲れ様でした また次回お会いしましょう


最後に本日の縦走登山の歩行経路を添付しておきます
歩行距離:11.59km、累積標高:884mとなりました また所要時間:6時間30分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:24,447歩でした


(これで 鈴ヶ峰~鬼ヶ城山登山関係は 終了します)
コメント