goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 安佐北ノルディック・ウォーク142  好ましい日和で 

2018-04-25 | 日記



2018(H30).4.13(金)
9:30
今朝は 絶好のウォーキング日和になっています 今日も楽しくウォーキングを楽しみましょう わずか1時間程度のウォークですが 準備体操は欠かせません





9:37
ウォーク開始前です すがすがしい印象を写真に残しておきます
コメント

2 安佐北ノルディック・ウォーク142  河川の護岸道路へ

2018-04-25 | 日記



9:38
今回のウォーク・コース皆さんと協議して「ヘリポートコース」として 安佐北SCの敷地外へと出て行きます





9:44
何時も 宅の前の花壇で楽しませて頂いている所を通って 太田川の支流「根谷川」沿いの護岸道路へと向かいます
コメント

3 安佐北ノルディック・ウォーク142  太田川の合流地点で小休憩

2018-04-25 | 日記



9:53
護岸の法面には また小さいのですが至る所に「ワラビ」も生えていました 食するには小さなようです ただ春を感じながらのウォーキングとなっています





9:57
ウォークコースの名となっている「ヘリポート離発着地」へ来ました ここで短時間の休憩を取り 自然の空気を味わいます この地は太田川の本流と2支線が合流する地点でもあります
コメント

4 安佐北ノルディック・ウォーク142  春の進行を感じながら

2018-04-25 | 日記



10:07
休憩後のウォーク再開です 合流地点を周回するようにウォークしています





10:13
河川から離れて一般の生活道へと降りて来ましたが 見事な花があり名は「・・マンサク」だそうです また冬季には全部の葉が落葉していた 神社境内の「イチョウ」には新緑が相当芽吹いていました 春の進行も相当早いですね


 
10:18
登山をこよなく楽しんでいる 「赤帽さん」にとっては 山肌の新緑が注目されるところです
コメント

5 安佐北ノルディック・ウォーク142(終了)  歩行記録等

2018-04-25 | 日記



10:28
本日のウォーキングはこれで終了です



10:32
最後に整理体操として ストレッチを行い終了となりました この後広島市の「高齢者いきいきポイント手帳」への押印も行われていました
このウォークには 誰でも無料で参加できますので 近郊の方々は参加され 一緒にウォークを楽しみませんか お待ちしています


最後に本日のウォークの記録を添付しておきます



(これで ウォーキング関係は 終了します) 
コメント