赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 螺山(475m:安佐北区)登山(続き)  山頂にて

2021-06-04 | 日記
2021.6.1(火)
11:59
ただ今 近郊の「螺山」山頂に ただ一人でいます
山頂から眺望が得られるのは この一角のみです




12:03
登頂の証拠にと表示を収めたところですが ここにも「ワロック」が置いてありました これも結構重たいものでした




12:08
三角点タッチの姿を撮影して 昼食としました
コンビニでの購入したものです


コメント

7 螺山(475m:安佐北区)登山  山頂域の施設を収め下山へ

2021-06-04 | 日記


12:39
簡単な 昼食を終えて 山頂部のアンテナ設備などを収めたものです
放送設備の 中継施設のようですね



12:41
この登山路は 瑞兆園方面の逆勝木方面へと向かう登山路で 以前はこの方向から上がって来ていましたが 今では車の都合で久しく通っていない路になってしまっています




12:56
ほぼ1時間程度山頂に留まっていましたので これから往路を下山へと向かいます


コメント

8 螺山(475m:安佐北区)登山  下山時の様子

2021-06-04 | 日記

12:58
早くも もう100mも下って来たようですね



13:07
この倒木を上がる際に撮影したか否か記憶が無いので 撮影したものです




13:26
対面する「茶臼山」が見える場所ですが 可部地区の中心地区部も見えています



13:31
谷筋部を慎重に渡って 登山口となる「水場」付近のガラ場へと 途中1回も休まずに下って来ました



コメント

9 螺山(475m:安佐北区)登山  無事に下山完了

2021-06-04 | 日記

13:42
水場でも 立ち止まることなく 登山路への入口まで帰って来ました



13:47
駐車した場所付近のため池ですが ここでも鹿が草を食んでいる所です こちらが動き出すと慌てたように逃げてしまいました




13:49
ちょうどバスが到着したところです これまで何度もこの地から登山をしていますが バスの姿を見たのは初めての経験です


コメント

10 螺山(475m:安佐北区)登山(終了)  上がった山容を眺め帰途へ

2021-06-04 | 日記

13:50
駐車場から 今下って来た「螺山」への案内板とその山容を確かめながら 駐車させて頂いたことに感謝して 帰途へと向かいます



最後に 「ヤマップ」による歩行経路などの軌跡を添えておきます
この他歩行数は8,983歩でした

(以上で 「螺山」登山関係は 終了です)


コメント