14:11
緑井浄水場の前にある 「権現山憩の森」の案内板がある場所まで下って来ました
14:18
ここから 車道を歩いて駅へと向かうのかと思えば 更に浄水場の周辺を歩いて 正面入口へと巡って来ました
14:21
通常の路ではないこんなところに降りて来ました
近愛のリーダーは 終始マイナーな登山路などを案内してくれたことになりますね 新任の役員と初のリーダーを務めて頂くことになりましたので 特に配慮されたのではないでしょうか 良い経験になりありがとうございました
14:31
往路でも 列車の通行を待つ場面もありましたが 帰途時にも待つことになりました
14:55
駅前では 「赤帽さん」が「カテーテル手術」をするため 今回の登山には参加できない旨の伝達をしていたところですが 「カテーテル検査」の結果 手術は不要と判断され参加が出来たことを祝ってくれることになり ささやかな会合を持って頂きました 皆さんの思いに感謝です
2021.10.27(水)の「古墳・中城跡巡りと権現山登山」における 歩行駅路などの記録です 今回の記録では珍しく 平均ペースが90~110%となっていました また歩行数は14,624歩でした
なお 今回の歩行コースは 珍しいコースであったため そのコースを表記しておきます
(歩行ルート)
緑井駅~山王神社~宇那木山第2号古墳~中城跡~(東ルート)権現山397m(昼食)~(西ルート)毘沙門天・本堂~(東ルート下山)~JR緑井駅
(以上で この登山関係は 終了です)
【】