何かとお疲れの三代目である
この週末は
「ゆっくりしたい」
が第一希望である
行動と言ってもせいぜい
会社近所にある御霊神社にて
「茅の輪くぐり」をする位が妥当である
(季節替わりを健康で元気に乗り越えるべく
私にはこのような儀式が必要なのである.....)
ちゃんと回り方があるとは知らなかった
翌日の日曜日
この日も出来れば
一日中、だらだらと過ごしたい
のだが......
嫁はどこからか見つけてきたご近所のランニングサークルへ
朝から練習に行った
それを聞いていた四代目は
「俺も走る~」
と言い出したので
不肖の三代目は
仕方なく、不承不承
アシスト付自転車にて同走する事にした
四代目が目指したのは何と
我が家から万博公園を1周して帰るコース
(万博公園まで片道2キロ 1周5キロ)
そんなに走れるんか??
三代目は道端の草花を写メしながら
四代目の給水係を務めました
四代目
どんどん進化している
それに引き替え
先週参加した親子サッカーでの筋肉痛が未だに解消していない
衰えるばかりの三代目
このままでは
置いて行かれる....
いかん
なんとかせねば
アシスト自転車の電源をOFFにして漕ぐ
と言う暴挙なる行動で
老骨に鞭を打ちをあててみた
その数秒後.....
四代目
疲れ果てたか?
「自転車の後ろに乗る~」
「よっしゃ!」
「アシスト電源ON!」
「強モードに切り替え!」