赤峰和彦の 『 日本と国際社会の真相 』

すでに生起して戻ることのできない変化、重大な影響力をもつ変化でありながら一般には認識されていない変化について分析します。

第48回衆議院総選挙 序盤の情勢 current topics(269)

2017-10-04 14:11:54 | 政治見解



current topics(269):
第48回衆議院総選挙 序盤の情勢

 

各政党の立候補者がほぼ明らかになりましたので、当ブログの選挙解析班による情勢分析を行います。

まずは数表をご覧下さい。




※ 定数465議席に対して、約20議席についてはまだ判定ができません。

現段階で言えることは以下の二点です。
1)自公で過半数が取れるかは微妙な情勢にあること。
2)希望の党が自民党を上回る議席を獲得すれば、政界再編が一気に加速すること。


なお、現段階では流動的な要素が多く、公示日後に改めて情勢分析を行います。



  お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com【コピペしてください】

  FBは https://www.facebook.com/akaminekaz

希望の党が国民に期待される理由 current topics(268)

2017-10-04 11:24:49 | 政治見解




current topics(268):
希望の党が国民に期待される理由



国民の多くは、アメリカ型の二大政党制を望んでいるようです。

従来の政党乱立では政治の均衡が取れないために国民は選択が困難でした。止むを得ず自民党に投票するしかありません。

希望の党を中核とする政党(日本維新の会を含む)は、数の論理やなんでも反対ではなく、正当な議論が可能な政党です。

多数決で強引に決めることも無く、無策にもかかわらず政権打倒だけを叫ぶわけではありません。

国民はそうした本来の政治運営に期待しているため希望の党の出現を歓迎しています。

メディアはこの本質を見抜き、いたずらに批判することを控えるべきではないでしょうか。



  お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com【コピペしてください】

  FBは https://www.facebook.com/akaminekaz