赤峰和彦の 『 日本と国際社会の真相 』

すでに生起して戻ることのできない変化、重大な影響力をもつ変化でありながら一般には認識されていない変化について分析します。

current topics(23) 韓国外相 関係修復とポストパククネ狙いも!?

2015-06-22 11:00:00 | 政治見解
韓国ユン・ビョンセ外相の訪日は、日韓関係の改善が目的です。その背景には韓国経済界や国内世論が影響しています。

このままでは韓国経済が行き詰まることを強く懸念している韓国経済界と、「政府はいつまでも日本批判をしているだけで何もしていない」という国内世論があるわけです。

会談の内容は外相同士が会って話すほどの内容ではないのですが、一方的に日本批判を続けてきた韓国政府としては関係修復の辻褄を合わせるために外相が来日したのです。

しかし今回、日本政府は今までのように「はいそうですか、それでは賠償金を支払いしましょう」とは答えないようです。


ユン・ビョンセ外相の訪日には実はもう一つの個人的な理由があるようです。

今回の外相会談の前に、日本批判のための工作外交で複数の国を回ってきたのですが、これは韓国内向けのパフォーマンスと、日本との交渉を有利にするためのものです。実際、韓国内では「無能な大統領に比べ、ユン・ビョンセ外相は行動力があり良い仕事をしている」と評価されています。


ユン・ビョンセ外相は次期大統領への準備を始めています。

国内では潘基文国連事務総長に期待する向きもありますが、実務能力の低い潘基文氏では朴大統領同様、大統領には向いていません。

ユン・ビョンセ氏はウイークポイントである金銭問題などでミスを犯さなければ大統領への道が開けるようです。

 

※情報筋から当ブログに寄せられたニュースの要点をお伝えしています。

  お問い合わせ先 akaminekaz@gmail.com 
  FBは https://www.facebook.com/akaminekaz です

最新の画像もっと見る