都議会議事堂の会議室で開催されました。
地方自治体議員の会議です。
羽村市からは私だけでしたが、お隣、瑞穂町からは
斉藤議員、公明党の3人がいらしてました。
ワーク・ライフ・バランスがテーマで絞り込んで
「子育て支援」ということで㈱ポビンズコーポレーションの
中村紀子さんの講演。
立川のエキナカの保育室をつくった方です。
いまの「児童福祉」に欠けているところは
私も疑問に思っていたのですが、「枠」が厳しい!
保育士の資格を持っていないと、どんなに音楽や語学、体育、芸術の
専門分野にたけていても保育園で働けない!
保育士の配備基準の緩和は必要ですよね。
そして企業が「保育園の経営」をした・・しても
都や国の助成金を受けることができないのです!!
これは本当にジレンマ。
実は今日、都庁に行く前に立川に用事があって、
ついでにエキナカの保育所をみてきたので、
実際にその経営者のお話を伺うことができたことは
リアルでした。
さて、久しぶりにNSビルでランチだったのですけど、
サラリーマンやOLに混じってのランチは
楽しかったです。
昔は私もそうだったんだな・・・なんて。
なんていうか、バリバリ?というか、臨場感があって
会話を盗み聞きして、「ほほ~!!」なんて。
都会の雰囲気を満喫でした♪
さて、坊ちゃんかぼちゃのいいものが手に入ったので
「坊ちゃんかぼちゃ」のグラタン!
つくりますよ♪
カロチンたっぷり・・・摂取!!
皮ごといただきます!
石カレイのお刺身、具沢山のけんちん汁!
今週は定時退社週間ですよ。みなさん、残業しないで
定時退社心がけ下くださいね♪
内閣府からの「指令」ですよ、ミッション!!
(これって昔、残業拒否デーとかいって組合の腕章つけて
回っていたな。。。)
飲みにいかないで、お家でまったり家族と過ごしてくださいね。
地方自治体議員の会議です。
羽村市からは私だけでしたが、お隣、瑞穂町からは
斉藤議員、公明党の3人がいらしてました。
ワーク・ライフ・バランスがテーマで絞り込んで
「子育て支援」ということで㈱ポビンズコーポレーションの
中村紀子さんの講演。
立川のエキナカの保育室をつくった方です。
いまの「児童福祉」に欠けているところは
私も疑問に思っていたのですが、「枠」が厳しい!
保育士の資格を持っていないと、どんなに音楽や語学、体育、芸術の
専門分野にたけていても保育園で働けない!
保育士の配備基準の緩和は必要ですよね。
そして企業が「保育園の経営」をした・・しても
都や国の助成金を受けることができないのです!!
これは本当にジレンマ。
実は今日、都庁に行く前に立川に用事があって、
ついでにエキナカの保育所をみてきたので、
実際にその経営者のお話を伺うことができたことは
リアルでした。
さて、久しぶりにNSビルでランチだったのですけど、
サラリーマンやOLに混じってのランチは
楽しかったです。
昔は私もそうだったんだな・・・なんて。
なんていうか、バリバリ?というか、臨場感があって
会話を盗み聞きして、「ほほ~!!」なんて。
都会の雰囲気を満喫でした♪
さて、坊ちゃんかぼちゃのいいものが手に入ったので
「坊ちゃんかぼちゃ」のグラタン!
つくりますよ♪
カロチンたっぷり・・・摂取!!
皮ごといただきます!
石カレイのお刺身、具沢山のけんちん汁!
今週は定時退社週間ですよ。みなさん、残業しないで
定時退社心がけ下くださいね♪
内閣府からの「指令」ですよ、ミッション!!
(これって昔、残業拒否デーとかいって組合の腕章つけて
回っていたな。。。)
飲みにいかないで、お家でまったり家族と過ごしてくださいね。