6月議会が終了。
最終日には「生涯学習基本条例」が議決されました。
委員長報告は「不採択」つまり「原案に反対」
今日、私は「委員長報告に賛成」つまり「原案に反対」の
決断をしました。
いろいろ考えに、考え、また、悩みに悩んだ末の結論です。
私は市の生涯学習についての考え、生涯学習のまちづくりに対する理念、
思いは共感しています。
市民がそれぞれのライフステージにおいて、自主的、主体的、積極的に
生涯にわたって学習を行うことで、誰もが快適に健康で生きがいに
満ちた生活をおくることができる社会の実現、待ちの実現を
私も願ってやみません。
「いつでも、どこでも、だれでも、なんでも」学ぶことができる
環境整備を推進し、また、私たち市民が自ら積極的に参加することが
できる学習環境を提供し、学習活動をとおした交流機会を提供していく
という市の姿勢には大賛成です。
思えば「ゆとろぎ」の建設が凍結したことがありました。
それを解除したのは並木市長。
並木市長が決断しなければ、いまの「ゆとろぎ」はなかったわけです。
では、なぜ、反対したのか・・・・
「市民の役割」が飲みこめなかったのです。
なぜ、市民に役割を課すのか・・・・??
自由に活動させていただきたい・・・・
「この部分だけで賛成できないのか?」と
自分でも自問自答したのですが、この部分があるからこそ、
市の生涯学習に対する理念が条例に活かさせれて
こないように思えてしかたがなかったのです。
市の理念が伝わらず、誤解を招く危惧を抱きました。
羽村市の生涯学習の推進には、私も微力ながら尽力させて
いただきますし、
「いつでも、どこでも、だれでも、なんでも」学ぶことが
できる環境づくりに、尽力させていただきたいし、
これからも協力させていただきたい、と思っています。
最終日には「生涯学習基本条例」が議決されました。
委員長報告は「不採択」つまり「原案に反対」
今日、私は「委員長報告に賛成」つまり「原案に反対」の
決断をしました。
いろいろ考えに、考え、また、悩みに悩んだ末の結論です。
私は市の生涯学習についての考え、生涯学習のまちづくりに対する理念、
思いは共感しています。
市民がそれぞれのライフステージにおいて、自主的、主体的、積極的に
生涯にわたって学習を行うことで、誰もが快適に健康で生きがいに
満ちた生活をおくることができる社会の実現、待ちの実現を
私も願ってやみません。
「いつでも、どこでも、だれでも、なんでも」学ぶことができる
環境整備を推進し、また、私たち市民が自ら積極的に参加することが
できる学習環境を提供し、学習活動をとおした交流機会を提供していく
という市の姿勢には大賛成です。
思えば「ゆとろぎ」の建設が凍結したことがありました。
それを解除したのは並木市長。
並木市長が決断しなければ、いまの「ゆとろぎ」はなかったわけです。
では、なぜ、反対したのか・・・・
「市民の役割」が飲みこめなかったのです。
なぜ、市民に役割を課すのか・・・・??
自由に活動させていただきたい・・・・
「この部分だけで賛成できないのか?」と
自分でも自問自答したのですが、この部分があるからこそ、
市の生涯学習に対する理念が条例に活かさせれて
こないように思えてしかたがなかったのです。
市の理念が伝わらず、誤解を招く危惧を抱きました。
羽村市の生涯学習の推進には、私も微力ながら尽力させて
いただきますし、
「いつでも、どこでも、だれでも、なんでも」学ぶことが
できる環境づくりに、尽力させていただきたいし、
これからも協力させていただきたい、と思っています。