
7月27日~28日とはむら夏祭りが
羽村駅東口、西口周辺で開催です。
今年度は夏祭りへの助成金も1275万円と
昨年度に比べ(1125万円)150万円増額です。
「西口広場でのイベント内容の充実に充当します。」という
説明を予算特別委員会で私の質問に対して、担当課長は
答弁なさいましたが、B級グルメ、そしてステージ構成、
イベント内容の充実が図られていました。
いままでは東口のみで観覧できたサンバが27日には
西口でも楽しむことができましたね。
さて昨日ははむら公式キャラクター「はむりん」がデビュー!
(はむりんの予算は別途計上されています)
これからあらゆる場面で登場し、活躍していくようです。
夕刻からは私は町内会の人派踊りに参加。
今年も母と共に参加することができました。
母にとっては「健康の証」なのだそう・・・

7時半過ぎに突然の豪雨と雷。
夏祭りは「中止」となりました。
私もずぶぬれで帰宅したのですが、お祭り会場の皆さん、そして
屋台を出されていた皆さんはご無事だったでしょうか??
今年は復興支援ブースも拡大され、多くの方が東北支援のために
ご協力なさっていました。
勿論、私もわずかではありますが協力させていただきました。
桃、軍鶏の肉、美味しいお豆腐等など・・・
名産品がそろっています!
是非ともお立ち寄りください!
農業後継者のブースでは今年も「朝採りのとうもろこし」が
こんがり美味しく焼かれていました。
甘くてとっても美味でした~!!
農業後継者の皆さま、ありがとうございました。
実行委員会の皆さま、そして関係者の皆さま、
二日間、よろしくお願い申し上げます。