
羽村市商工会賀詞交歓会に出席。
アベノミクスは西多摩に効果が及んでいるのか??
実生活でも感じます。
商工会会長の挨拶では、新たな取り組みへの決意も
述べられました。
増田会長のもと、今年一年、羽村市の商工会の皆さまに
「午年」にならい「全てがうまく」いくように!!
心から祈念しています。

さて、今日の席で「はむらモヒート」がふるまわれました。
モヒートはもともと大好きなカクテル。
バカルディラムを愛してやまない私です。
(これには深い歴史があるのです。恐らく私の人生で一番
美しい!!友人がラムを愛していました。その影響。詳細は個人的にお尋ねくださいませ)
ラム酒にライムを絞って炭酸で割り、ミントをうかばせたもものが
「モヒート」
しかし!
今日、いただいた「はむらモヒート」は桜の(塩漬けを丁寧に戻したもかしら?)花が
添えられ、ミントも。
綺麗なピンク色。
これは素敵。
結婚式や、お祝いの席、はたまた、恋人同士でいただくにも最適!
このカクテル、
コンペティションに出場できるのでは??って思っています。
是非、機会があれば、ご賞味ください!