
この週末は「総会」続き。
昨日は武蔵野小学校PTA総会、羽村2中PTA総会。
今日は福島県人会定期総会でした。
総会の中で、挨拶させていただく時間をいただき
「びっくり」でした。
県人会の皆さまには本当に今回もご支援、ご指導いただき
有難く、感謝!です。
これからも政と福島県人会をつなぐパイプ役として、これからも
しっかりと働かせていただきます!
総会に臨席させていただくと「思わぬ出会い」があり
「人と人のつながり」に驚かされます。
昨日もまさしく!!でした。
あの「先生」がまさか!
弟の同級生であり、そして、身近な存在であることに
驚きました。
今日は福島県人会では、元東京都福祉局にお勤めでいらした方と
「少子化対策」について、多々、お話しを伺い、
意見交換させていただきました。
若い人が「夢」「希望」を持てること
その為の「ロールモデル」
である「人生の先輩」が元気であることが大事だと
意見が一致!
これからも、いろいろと教えていただけそうでワクワクしています。
選挙が終わり2週間が過ぎました。
選挙前にやりたかったこと、やらなくちゃ!と思っていたことに
そろそろ手をつけねばなりません。
6月議会の通告も2週間後。
そちらの準備も同時進行です。