あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

敬老の日。そしてお彼岸。

2016-09-19 21:42:36 | Weblog
 


お彼岸ですね。
今日は友人から「おはぎ」をいただきました。
勿論、お手製。
大納言小豆をたっぷり使った美味なるおはぎ。

先日はご支援いただいている大先輩が
「お墓の手入れをしておいたからね~!」
委員会中、メールをいただきました。
本当にありがたい!!

お彼岸、お盆のときにはわざわざ富士見霊園まで
きてくださって
私たちではできない手入れを心こめてなさってくださる。

そして。。。

今日は敬老の集い。
水前寺清子さん、清水あきらさんの演芸。

今年度から75歳以上、もしくは当該年度に75歳になられる方が対象。
6668人が今年度は対象とのこと。

「ご長寿万歳!!」
とづくづく思いました。皆さん人生の
時間の積み重ね。今日もちょっとしたお話しを伺っていても
示唆ある言葉、そして豊かな表情。

あれこれ市民相談対応で夕刻帰ると
友人が「おはぎ」を届けてくださっていました。

美味しく美味しくいただきました。
勿論、父と弟にもお供えしました。

明日から、決算審議が始まります。

あれこれ・・・「これってなんなの?こういう使い方を
されていたとは。。違う!予算審査のときと乖離してない??」
という事業があったりして。。。。

しっかり審議していきます。