あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

夏はスタミナ

2017-07-22 20:00:00 | Weblog



「暑い~暑い~」
母が呻く日々の到来と今年もなりました。
熱中症予防に、オー〇スワンを箱買い(280ミリリットル×24本)し、
こまめに摂取することを促しています。



「今日も暑くて、食欲もないのよ」
伺った方の第一声。
「それは大変ですよ~。。さっぱりしたものばかりでは
力がわきませんよ~!」
暑さ対策から、お料理談義となりました。

教えていただいたお知恵を今夜、活用!

「お酢」使いです。
母はお酢が大好き(すっぱいもの好き)なので
鶏手羽を梅酢で煮つけ、暑さ対策にもってこい!のゴーヤ
(我が家のゴーヤカーテンのゴーヤ)でチャンプル。
お豆腐は冷奴で薬味たっぷり!
茗荷、紫蘇(庭に生えてます♪)。

海老も見た目で食欲がわくよう、
「串揚げ風」にして、揚げ焼きにしました。

ぐた~っとしていた母も、ペロリ!と
平らげてくれました。


夏こそ、スタミナ!!
暑さに負けない身体つくり!

実は・・・私は暑さで食欲減退・・・ってことが
なのですが。。
密かに夏太りしているのです・・

北村健副市長。御礼と感謝。

2017-07-22 10:34:58 | Weblog



昨日は、臨時議会が開催され、
副市長人事が提出され、可決されました。
北村副市長が今月いっぱいで退任、新しい副市長は元市職員の井上雅彦さんです。
北村副市長には母も議員時代、大変にお世話になり、
私もいろいろご指導いただきました。
財政畑が長かった北村副市長。収入役時代に
財政についてレクチャーをいただいたり、
予算の質問事項のご相談にのっていただいたこともありました。

議会での一般質問の答弁に立っていらっしゃるときや、
公務に臨まれているときの姿勢、審議会などでの発言を
伺っていると、
「公務員は全体の奉仕者」を体現なさったような方だと、いつも感じていました。

本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でしたm(__)m

夕刻からは市外で情報交換会。
他市の議会の状況などを伺い、また、相談にも
のっていただき、勉強になりました。



暑い毎日ですが、暑さに負けず、
課題に取り組んでいかねばなりません。
庭の半夏生もいまが盛りと咲いています。