goo blog サービス終了のお知らせ 

本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

日本史ブログランキング1位が解説する桶狭間の戦い

2016年06月27日 | 歴史捜査レポート
 日本史ブログランキング1位に輝く「しばやんの日々」に桶狭間の戦いについての詳しい解説が書かれています。その中で次のように語られています。
「兵力では織田軍は今川軍の十分の一程度で圧倒的に不利な状況にあった。にもかかわらず兵力の劣る信長軍が正面から今川の本隊に挑んで勝利することができたのだが、信長が勝利したポイントはどこにあったのか。その点について、私にとって一番納得のいく説明をしているのは『本能寺の変 431年目の真実』で一躍有名になった明智憲三郎氏の論考である」
 つまり、正解は『織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!』明智憲三郎著・幻冬舎にあり!!
 詳しくは「しばやんの日々」をお読みください。
 >>> 「しばやんの日々」の『織田信長が「桶狭間の戦い」に勝利した戦略を考える』ページ

【関連リンク】
 >>> 「桶狭間の戦い」信長勝利の方程式が解けた!
 >>> 「桶狭間」が解けなくて「本能寺の変」が解けるのか?
 >>> 「織田信長」の虚像を暴く『信長脳を歴史捜査せよ!』
 >>> 合理的推論で浮かび上がる真実の織田信長
 >>> 「織田信長公の真実」連続講座案内
 >>> 『織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!』読者書評
 >>> 『織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!』あらすじ
 >>> 『織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!』目次 
 >>> あなたも「本能寺の変」の謎解きに挑戦できる本
【amazon】
織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!
クリエーター情報なし
幻冬舎

【楽天ブックス】


*************************
 『本能寺の変 431年目の真実』(文芸社文庫)
  37万部突破!!

【楽天ブックスは↓をクリック】

【amazonは↓をクリック】
 
【文庫】 本能寺の変 431年目の真実
明智 憲三郎
文芸社

【amazonでも送料無料です】

 >>> 「本能寺の変 431年目の真実」珠玉の書評
 >>> 「本能寺の変 431年目の真実」読者書評
 >>> 「本能寺の変の真実」決定版出版のお知らせ
 >>> 『本能寺の変 431年目の真実』プロローグ
 >>> 『本能寺の変 431年目の真実』目次
 >>> もはや本能寺の変に謎は存在しない!
 >>> 本能寺の変当日に発生した謎が解けるか 
#是非に及ばず #惟任退治記 #信長公記

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (しばやん)
2016-06-28 12:45:28
尊敬する明智先生の公式ブログに、拙ブログ記事をご照会頂き、感激いたしております。ありがとうございました。

学生時代は日本史の参考書などに書かれている内容を、なんだか「嘘っぽい」と思いながらも鵜呑みしてきただけで歴史に興味を覚えなかったのですが、廃仏毀釈に興味を持ち始めて拙ブログを立ち上げてから、日本史全般に興味が広がって、これまで不自然に思ってきた事件などを、諸説を照会し、私見を交えながら毎週記事を書いています。

本能寺の変についても記事を書きましたが、明智先生の説は大変説得力があり、参考にさせていただきました。

新しい先生の著作が出るのを、楽しみにしております。
返信する
こちらこそありがとうございます (明智憲三郎)
2016-08-04 16:44:19
 織田信長が熟達していた孫呉兵術と『信長公記』の桶狭間の戦いの記述を丁寧に突き合わせてみたら、ことごとく一致したので驚きました。今までの研究者が孫呉兵術を知らなかったことにも驚きです。
 従来の歴史学者は基礎研究の専門家です。歴史学の基礎研究は専門家に任せるとして、応用研究は専門家任せにすべきではないです。その点でも「しばやん」のブログの価値は高いと思います。引き続き楽しみに読ませていただきます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。