狩江のお祭りと文化論

~愛媛県西予市明浜町狩江地区のお祭りや、四季折々の風景、暮らしを独自の観点からお伝えいたします~

寒波襲来

2009-12-19 22:10:19 | 四季の風景
このところの寒波で狩江も寒さにふるえております。
温暖な気候のこの地でも、今期初の積雪がありました。
大洲、宇和、野村、鬼北あたりはかなりの雪でした。
明日日曜日も冷えるとのこと。
地震が伊豆地方に頻発していますが、自然にはおおきな力があることを
また認識するこのごろです。

写真は初冠雪の権現山。

明浜の冬の味覚

2009-12-14 16:11:54 | 狩江の暮らし
寒気がやってきてこちらも例年の冷え込みとなるそうです。
さて、南予のこの明浜冬の味覚といえば、ミカンですね。
それ以外思い浮かばないほどの横綱のミカンですが、一方でちょっとマイナー
ながら地元では、暮れのご挨拶や遣い物に重宝がられている食品があります。

カマスの開き冷凍もの、がそれです。

カマスを開きにして干されたものを冷凍にした、上品な塩味の海の味覚。
ご飯が何杯でも食べられるほど食欲もわきます。
これは田の浜地区でよく作られていて、わたしも時々買って帰ります。
ほんと、おいしいですよ~!

「狩江区長会通信」から

2009-12-12 20:04:23 | 狩江の暮らし
今日、狩江区長会通信の2号が回ってきました。
「区長会の仕事ってなんだろうか?」といったタイトルで、毎回
区長さんのいろいろな取り組みを、住民に分かり易く伝えている情報紙です。

今回は地域の取り組みについて書かれてありましたので、一部抜粋させてもらいました。

『地域学習会 ●狩江の「おなごし」パワー  11月8日に第4回
地域学習会を開いて、狩江の女性に集まってもらい、話し合いをしました。・・・
農業漁業は厳しいが、狩江の自然環境や人間のつながりはすばらしい。食べ物も美味しいし、このすばらしい環境の中で子どもが残れるようになればいいが・・・。
女性が地域社会のなかで物事を決定することがない。常会も夫が出て、妻は出ない。女性はいろいろな力をもっている、女性の力を出すことが、地域の力になる。・・・・・・・』

以上のように、地域学習会、地域検討委員会などを通じて
一つ一つ問題を解決されていることがわかりました。問題意識を持ち
地道に実行してゆくことが、地域の力を存続してゆく確かな道であろうと思われます。
本当に区長さんの役目は多岐に渡り、かつ多忙です。ますます重要な役割を担って
ゆかなければなりませんが、よろしくお願いします。

ふるさとより愛をこめて

2009-12-02 22:00:13 | 狩江の暮らし
みなさ~ん!
今年はふるさとの山々のみかんがいっぱい実っているのを
ごぞんじですか?
春に花がたくさん咲きましたので、いっぱい実をつけるのは当然なのですが
ほんとよく実っています。実は幾分小ぶりです。
ですから収穫もそれ相応の労力がかかります。家族総出のミカン摘みと
なりますが、高齢化も進み、園によるとおじいさんおばあさんだけで
やっておられるところもあります。
お近くに住んで休日に帰ることのできる方は、ぜひミカン摘みに帰ってあげて
下さい!山を守る為、一生懸命みなさんやっておられます!

ふるさとを離れている子や孫達のために、きょうもお母さんは荷造りして
みかんを送っています~!