狩江のお祭りと文化論

~愛媛県西予市明浜町狩江地区のお祭りや、四季折々の風景、暮らしを独自の観点からお伝えいたします~

狩江のこころの原点

2010-03-28 20:12:18 | 狩江の暮らし
ちょうど門之脇の真ん中に位置し、どこからでもその運動場や教室、校庭で
遊ぶ子ども達の姿を見ることが出来る、そんな狩江小学校。

私を含めこの校門をくぐり、6年間通った狩江小学校にいろいろな思い出を
お持ちの方々もたくさんいらっしゃるでしょう。
左に見える桜の木はかなり老木ですが、今年もちゃんときれいに花を咲かせています。
ここから聞こえて来る子ども達の賑やかな声は、地元の人にとって
元気の源であり、ささえであり、未来であり、狩江の人のこころの原点です。
教育に対しても住民の理解は深く、毎年おこなわれる地区教育研究大会などは
地域の認識の高さをあらわしていると思います。

子ども達とともに大人もPTA活動で学び、いっしょに成長してゆく場として
多くの貴重なものを与え続けてくれる、誇りに思う小学校です。

三寒四温

2010-03-27 17:52:29 | 四季の風景
昨夜の月はたいへんきれいでした、でもその分気温は急降下。
今朝は一部霜が降りていました、寒かったはずです。
天気は良かったものの、風が吹いて外に出る気がしませんでした・・・・。
何年か前には桜が咲いているころに雪が積もった時もあり、今夜あたり
親睦を兼ねた花見をされるグループもありますが、なんだか震えてしまいそう。
みなさんの地域ではどうでしょうか?

春の使者、つばめ

2010-03-22 21:28:34 | 四季の風景
今日はお墓参りに行かれた方も多かったのではないでしょうか?
天気も上々、いい日でした。
その青空を今年もツバメが姿を見せてくれました。
ピーチクパーチク元気にさえずりながら、数羽とびまわっていました。
この姿を見るのが毎年楽しみです。
よくまた帰ってきたなぁ~と、まるで自分のこどものように思えます。

今日の野福峠

2010-03-21 17:39:29 | 四季の風景
いやぁ~、驚きました!今日の黄砂。
あさ6時頃に空を見ましたが、まるで霧のようでした。
その後強風が吹き続き、空もくっきり晴れ渡りましたが、少し寒かったようです。

さて、桜名所の野福ですが、現在のところ写真のような咲き具合です。
4月4日に桜祭りがおこなわれますが、さて次の週末あたりからかな?と思っています。
こればかりは自然のなせることなので、これくらいしか言えません、すみません。
でも景色を見るだけでも十分なロケーションですよ。

この時期限定、つわぶき入り巻き寿司

2010-03-20 17:41:03 | 狩江の暮らし
今日は久しぶりの春らしい暖かな天気のふるさと。
気温も20度を越したのではないかと思います。桜も一気に咲くでしょう。

さて、みなさんはつわぶきを食べられますか?
温暖な気候の土地に、一年中緑を絶やさず、冬に清楚な花を咲かせる草の仲間。
明浜でも、田の浜地区あたりには海に面した斜面にたくさん生息しています。
もちろん狩江でもよく見受けられる、ごく一般的食用の植物です。

このつわぶき、マニアの方はこれが大好物。
料理するにはなかなか手間もかかりますが、この時期のつわぶきは大変おいしく
巻き寿司の格好の具となっています。

この巻き寿司を食すると、ついに春本番だな~ぁと、毎年思います。
郷土料理としてずっと食べていたいですね・・・。

お伊勢山にて

2010-03-14 20:02:02 | 四季の風景
3月半ば・・・・、別れや新しいスタートの時期。
うちの近所のMちゃんも知らぬ間に大きくなって、4月からは大学生として
新しいスタートが都会で始まります。また仕事上でお付き合いのあった人たちも
人事異動で涙のごあいさつ・・・。ちょっと悲しくもある季節ですが、毎年このような
光景には桜が咲いています。

名所のお伊勢山に今日行ってきました。
写真ははや咲きの桜で、ソメイヨシノあたりはつぼみがまあるく膨らんでいました。
先日のなごり雪の天気からやっと、春らしい天気でした。
はやく冬用のコートを終いたい、そんな休日なのでありました・・・・。



今年のnewモデル

2010-03-05 21:53:58 | 狩江の暮らし
毎年、狩江産業文化祭の折、全戸に配布されておりました日本手拭いですが
今年は新しくタオル、それもデザインは一般公募された中から選ばれました。
それまでは大狩浜の芸術家、立花さんがデザインされていましたが
今回は本浦の上原さん(奥さん)のデザインによるものです。
ちなみに写真は、上は平成6年の手拭い(立花氏デザイン)、
下は今年のタオル(上原さんデザイン)です。

少し固い話しですが

2010-03-04 22:51:46 | 狩江の暮らし
今度の西予市の議会において、ご承知のように国民健康保険の税率の引き上げが
審議されることになりました。合併後、県内では比較的低い税率で運営されてきた
国保税ではありますが、諸般の事情により、一般会計より約1億円の繰り入れを
しなければ運営できない状態になってきました。
明浜町もこの事態に決して無関係でなく、診療所勘定においては毎年約1億の
マイナスを計上してきた推移があります。
このように他町とのバランスや経営上の適切な運営が急務となっていました。
みなさんの健康生命にかかわってくる大切な事柄ですので、ぜひこの機会に
関心をもって考えてみてはどうでしょう?

お講(こう)の一日

2010-03-02 23:13:28 | 狩江の暮らし
このサイトで以前にも紹介したように、毎年3月1日はこちらでは
お講という地区行事がおこなわれます。
この日は地区の総会などが午前中にあり、午後からはお宮へお参りし
夜は懇親会が催されます。地区によって差はありますが、だいたいこのような
一日で、仕事も一応休み。
例えば門之脇地区では、計7班(班とは約10~20軒ほどの家々が集まった単位)あり
それらが宿に集まって、年1回懇親会を開き親睦を深めるもの。
班の単位は、家族親戚に次ぐ重要な関係で、慶弔などには大体参加するのが
普通です。このように地区は班単位での活動が大変重要な役目を果たしていて
それがふるさとを支える力になっています。だからお講という行事は
そんな意味で大切なものなのです。