狩江のお祭りと文化論

~愛媛県西予市明浜町狩江地区のお祭りや、四季折々の風景、暮らしを独自の観点からお伝えいたします~

秋の風景

2016-10-28 21:31:29 | 四季の風景

お祭りが五穀豊穣を祈願するように

宇和海は今、チリメン漁の真っ最中です。

多くの漁船がひしめき合いながら漁をしています。

天日干しのチリメン。おいしいです。

 

山ではみかんの収穫。

          


狩浜牛鬼の三日月

2016-10-26 21:24:38 | お祭り

さて、狩浜の牛鬼ファンはもうご存知でしょうが

かしらの額に三日月がきらりと光っています。

これは一体何を意味しているのでしょうか?

   

専門家によると、これは神器の一つである鏡を象徴しているとのこと。

古来より鏡は神道のなかで、大きな意味を持ってきました。

三種の神器のなかのひとつでもあります。

このように神輿にもちゃんと収められております。

さて、本家本元の宇和島の牛鬼はどうかというと

 

                     (宇和島市ホームページより引用)

このとおり、額に三日月。

土台に丸い輪がありますが、ここが少し違います。

やはり本家は豪華なのかもしれません。

いずれにせよ、悪魔払いの役を持つ牛鬼にもこのように

神器の鏡がちゃんと付いているのです。

 

 


枝浦 お浜参出

2016-10-25 21:22:02 | お祭り

昼からも雨は無情にも降り続いたのであります・・。

神輿のわらじも擦り切れております。

でも観客はいつものようにいっぱい

集まってましたよ。

       

                  

           

          


牛鬼Tシャツ販売中!

2016-10-24 18:53:12 | お祭り

お祭り情報でもお伝えしましたが、牛鬼Tシャツを

今年も販売しております。

牛鬼組より、まだ若干在庫がありますので、ぜひこの機会に

どうぞ、ということです。

価格は、Tシャツと手ぬぐい付きで4000円。

色は黒、前に三日月マークと後ろに面のデザイン。

連絡先は狩江公民館まで。


本浦 昼休み情景

2016-10-24 18:20:56 | お祭り

 

今年はそういうことで雨のお祭りとなってしまいました。

生まれて初めて本浦の練りや、お浜参出に行かなかった筆者であります。

ただ今回は阿波踊りに密着いたしました。

昼の昼食時、いつものにわか連に代わり、阿波踊りが本浦の

旧道を練り歩いたのであります。

公民館前では、連のみなさんが珍しそうに牛鬼を眺めていました。

「初めて見たの?」「は~い!」とのこと。

     

いざ本浦本通りを練り開始です。

強烈な太鼓の音にみなさんが一杯見物に出てきました。

しばしの休憩。雨はしとしとと降っています・・・、

ちょっと止んでよ~!と愚痴言いたくなった私や地区のみなさんです。

ちょうど終わりに近づいたころ、牛鬼の「なごり」に遭遇。

最後に中浜での演舞で締めくくりました。

後ろで神輿がエールを送ってくれました。

雨の中、みのだ連のみなさん、どうもありがとう!

きっと狩江の人たちの心に、あなたたちの誠意溢れる演舞が

記憶として残ってゆくことでしょう。

徳島に行ったら必ず寄ります~!

 

 

 

 


22日、御幸祭

2016-10-23 20:40:50 | お祭り

21日春日神社では祭典がおこなわれました。

五穀豊穣、地区の安寧を願い、春日の杜からは太鼓の音が

しめやかに聞こえてまいりました。

夜は宵祭りがおこなわれ、大いに盛り上がったのでありますが・・・・

ちょっと雨模様が気がかり・・・・・。

私は3時半に起床して準備しましたが、雨・・・・。ぼそぼそ・・・と。

4時半、お船組スタンバイなのですが、まだ雨・・・・。

結局少し遅れてのお船スタート。

足元はビチャビチャの靴ビショビショ。雨は無情にも

降り続いたのであります。

しかし、

このちょっとトーンダウンな状況を一気に取り払ってくれたのが

お船組が今回招待した、徳島の阿波踊り「みのだ連」の方々。

午前中に大型バスで到着したみなさんは準備を整え、門脇集会所から

いざスタート!

雨で静かな狩浜を一気に祭りモードに揚げてもらったのです。

これで火がついて、多くの人たちが見物に来てくれました!

                     

          

 

                   

                  

                   

                      

雨の公民館前も一気に華やかになったのでありま~す!

みのだ連のみなさん!ありがとう!雨でビショビショに

なりながらも、何回も何回も踊ってくれてありがとう。

感謝!

ところで、午前中の練りは公民館内でおこなわれました。

何十年振りだということです。(確かなことはわかりません)


オハケオロシ、衣装付け

2016-10-20 21:25:30 | お祭り

さて、狩江は春日神社秋季大祭に入りました。

今日はオハケオロシという、御仮屋やのぼり旗の設営を地区挙げて取り掛かる日。

旗がはためき、衣装付け(練りの総練習)で一気に祭りへと

盛り上がっていきます。

写真はお船組の衣装付けシーンです。

今夜の9時半ですが、外では牛鬼組が「やーえいとこ」をやっております。

もう心はウキウキ、ざわざわ、今年はどんな祭りかな?

昔の思い出を振り返り、やっぱりおらが村のお祭りは最高だ、なんて

しみじみと秋の夜を過ごしております。

 

             

     

     

              


祭り情報

2016-10-12 22:27:19 | お祭り

平成28年度の狩浜春日神社秋季大祭の日程をお知らせいたします。

10月20日 

  午前8時  オハケオロシ

  午後7時  角力練り衣装付け

  午後7時半 お船衣装付け

10月21日

  午前11時 祭典

  午後7時  宵祭り

10月22日

  午前6時  御霊移し

    7時  練り開始

    7時半 宮出し

    8時  お浜参出

    9時15分 祭典

  午後1時  渡御

    3時  祭典

    5時  おかえり

練り順番は、1相撲練り、2五ツ鹿、3お船、4太神楽 の順です。

また、特製牛鬼組Tシャツ(限定100枚)S、M,L,XL、価格4,000円、予約受付

とのこと。連絡0894-65-0301、狩江公民館まで。

DCブランドとのことですぞ。お早めに!

        

次に、今年のお船組では、徳島阿波踊り連との饗宴があります。

本場から40人の踊り子が参ります。

当日11時半ころ~枝浦と本浦で踊ります。必見!

あとオハケオロシまで1週間で~す!