4月10日に始まったリーグ戦も
8日の優勝決定戦と3位決定戦で幕をとじた。
優勝決定戦に出た上の子のチーム、
3位決定戦に出た下の子のチーム、結果は…
上の子のチームは負けて2位
下の子のチームは勝って3位になった
本戦では、上の子のチームは勝った相手、
下の子のチームは負けた相手とだった。
やっぱり野球はわからない。
でも、まぁ、上の子も自慢しすぎず、
下の子もメダルをもらえたので、
我が家にとっては結構平和な結果だった。
8日は午前中に決定戦と閉会式、
午後、上の子のチームの準優勝の祝勝会、
その後、まだ練習している下の子のチームを見に行くなど、
やはり野球で1日が終わっていった…
そして、今週の日曜15日は、区の野球大会…
次の週21日は運動会と
本当になんだかハード
ただ、今までメインにしていた編集部からの
仕事が減っている
(不景気で外部に出す仕事を減らしているらしい…)ため、
平日は比較的のんびりできる日もある。
いいんだか、悪いんだか…
まぁ、引き続き副会長も引き受けちゃったし、
今年はさらに仕事はのんびりかな
8日の優勝決定戦と3位決定戦で幕をとじた。
優勝決定戦に出た上の子のチーム、
3位決定戦に出た下の子のチーム、結果は…
上の子のチームは負けて2位
下の子のチームは勝って3位になった
本戦では、上の子のチームは勝った相手、
下の子のチームは負けた相手とだった。
やっぱり野球はわからない。
でも、まぁ、上の子も自慢しすぎず、
下の子もメダルをもらえたので、
我が家にとっては結構平和な結果だった。
8日は午前中に決定戦と閉会式、
午後、上の子のチームの準優勝の祝勝会、
その後、まだ練習している下の子のチームを見に行くなど、
やはり野球で1日が終わっていった…
そして、今週の日曜15日は、区の野球大会…
次の週21日は運動会と
本当になんだかハード
ただ、今までメインにしていた編集部からの
仕事が減っている
(不景気で外部に出す仕事を減らしているらしい…)ため、
平日は比較的のんびりできる日もある。
いいんだか、悪いんだか…
まぁ、引き続き副会長も引き受けちゃったし、
今年はさらに仕事はのんびりかな