昨日は朝イチの新幹線で上京。
いよいよ息子2の引越し本番でした。
4年間住んだアパートにはものが増えて汚れも溜まって

私の役目は最終的なお掃除。
水回りを綺麗にしただけではなく、棚や机周りも綺麗にしたので
新しい場所での生活も気持ちよく始められるでしょう。
荷物が運び出された後、不動産屋さんが査定に来て
4年間住んだわりに綺麗だったらしくお礼を言われましたよ

ここには多分二度と来ないよね~と言いながらアパートを後にしました。
と言うのも・・・
この場所・・・すんごく不便な所にあるのです・・・
最寄り駅は新百合ケ丘という環境も良いし便利なのですが、
息子のアパートはそこから徒歩25分くらい。
それがただの25分ではない。
ひたすら登りの~まるで登山の25分。
近くに千代ヶ丘小学校があるのですが、息子1が
「この辺りの緊急避難場所が千代ヶ丘小学校って、お年寄りはここには辿り着けないでしょ」
というくらいの所です。
いやホントそう思います。
お昼はピザでも頼もうと思っていたのに息子達が
「イトーヨーカドーに行こうよ」というのでまた山を下りて
そして帰りはタクシーで戻りました。
体力は温存しておかないとねぇ

新しいアパートにも家具が運び入れられて
もうすっかり夜になったので息子と東京駅へ。
丸ビルでご飯を食べてバイバイ

しっかり食べていたのに体重が500gも減っていた

そりゃそうでしょ~。ホントよく動きました。
一昨日の濃霧。

この辺りが濃霧におおわれるのは珍しいこと。
飛行機の運航が軒並み欠航となりました。
一休みのかぶら。

手が長いでしょ~。
ネメシア。

可愛いお花が沢山です



