あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

雛祭りのマフィン

2019-03-04 08:28:06 | おやつ

 我が家には女の子はいないので雛祭りのお飾りもほぼ無い。
 (とても小さい私の物が少しある、作った物など)
 それで夕ご飯もいつもの通り。
 その夕ご飯のお買い物をしていたら可愛いマフィンが売られていました

  
 これで少しは雛祭りの雰囲気がでました。
 モロゾフのマフィン、美味しかった〜

 
 土曜日は旅の途中で寄ってくれた高校の同級生に会いました。
 短い時間だったけれどお喋りが出来て良かった。
 彼女はどちらかと言えば大人しい方でどちらかと言えば目立たない。
 高校の時もそれほどお喋りした記憶も無い。
 ですから去年からの同窓会騒ぎでようやく話をするようになった、そんな感じです。
 一昨日は高校の時の話、卒業から今までの話、色々聞いて彼女の性格が今分かった。
 本当に良い人です
 今年で還暦を迎える私達、誰もがこれまで大変なことを少なくても一度は経験している。
 それをサラッと言える人は強いなぁと思う。
 決して弱みを見せない人もいるけれど、この年になればその人の弱みも透けて見えて
 何だか痛々しくなる時もある。
 元気アピールする人より「年を実感するよね〜」と言う人の方が
 親しみが湧くこの頃であります。


 椿が沢山咲いて綺麗です。
  
 昨日は穏やかに晴れて一気に沢山咲き始めました。


 今日はどんよりです。
 

 夕べもかぶらの咳が辛そうだった。
 ずーっと一緒に寝ていて咳をしているときは撫でていたので
 私も寝不足です

 ではではまた






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする