昨日は・・・自己嫌悪で気持ちがふさぎました~
いろいろ納得のいかないことがあり、「どうして???」と考えた末に
結局自分自身の問題だと気付いたのです。
はあ・・・ホントに参りました
そんなところに突然夫が帰ってきた(まだ午前中ね)
なんとお弁当を忘れたって。
市役所に用があったのでついでに寄ったらしい。
お弁当を忘れていたんだ~、知らなかった
結局一緒にお昼ご飯を食べて慌ただしく職場へ戻っていきましたが
夫が帰って来た事で空気が変わって私の気分もいくぶんか晴れました。
3時のお茶はこんな感じで。
このカップとお皿が癒されます
夕方は地域の中学校でボランティア。
行く途中の桜がこんな風に紅葉していました。
陸上競技場の脇です。
昨日はお天気が悪くてどんよりでしたが
今日は少しずつ晴れてきました。
洗濯物が沢山ありますよ
「息災」ですか。
きちんとした印象の言葉。
昔はこんな熟語が多かった。
今は何でも省略して使い方も違っていて・・・
でも言葉って変化するものですものね。
確かにあのお腹の中に詰め物して縫ってって・・・ちょっと勇気がいります。
私も断然買ってくる派かな。
サンクスギビングは、いつも同じメニューですが、お正月と同じで、定番をいただく、っていうところが息災って感じで、ほっとするようです。
そうそう、最近、大河ドラマの「江(ごう)」を見ています。それでね、元気と言う代わりに「息災」と言う言葉をよく使うようになっちゃった。
女の子にごうなんて、強い響きの名前はめずらしいですね。
ちなみにまこりんはターキーは焼きません。なぜかというと、鳥をまるのまま調理するというのがニガテだからです。それで。。美味しいお店のターキーを買ってくるの!
買っても買わなくても見ているだけで楽しい
先日はばったり会った友人とそのお店のアクセサリー全部と言っていいほどじっくり眺めてきました。
ネックレス、私も欲しいな
サンクスギビングデイ、懐かし~。
私達家族は近くの知り合いのお家に招かれてターキーwithクランベリーソースをいただいたのを思い出しました。
その頃ブログがあったら絶対に写真を撮っていたのになあ。
(って、失礼になってしまいますか?)
まこりんさんのお料理、ご家族皆さんお楽しみですね
いいなあ
妹は寅年です。
さて、話は変わりますが、昨日は久しぶりにデパートに行って、派手な売り場を楽しんできました。そして、かわいい白のカーディガンとキラキラ光るネックレスをGet。でも、それが、割引ですごくお手頃のお値段でした。
たまに外に出て、違う空気に触れるのはよいことですね。すごく楽しかったです。
ところで、アメリカはこの木曜日からサンクスギビングで4連休です。楽しみです。お料理も楽しめる祭日なので、もうあれこれとメニューを考えています。定番のサンクスギビング・ディナーのほかに、くるみぱんとりんごのパイを作ろうと考えています。
私は友達も洋楽が好きだったので話が合って行き着くとこまで行った、という感じでしょうか。
聖子ちゃんは私の妹も同じ歳(学年かな、妹は早生まれなので)。
妹、という時点で私の歳もバレバレ。
私はマイコーと一緒ですわ
やっぱりすごいです。まこりんは静かな高校生でしたね、ビリージョエルですから。
あとは、かぐや姫とか、チューリップとか、まあ、私は4歳年上の姉が聴いていた曲をいっしょに聴いていたおませな中学生でしたが、でも、キャンディーズや麻丘めぐみとか、歌謡曲も実はだいすきで、今でも歌えます、振り付けも覚えています。(さすがに人前では踊りません!)
この話をはじめると、もうもろに年がばれますので、年代の近い人としか話しません。
この前ホームステイでお預かりした日本の高校生に松田聖子は知っているかと訊いたら、ああ。。そんな人がいたみたい。。あ、年配の人は知ってるみたいです!という元気な返事が返ってきました。
松田聖子は私と同い年なのよ、と言うのはやめました。
耳で聞いて歌詞を覚えました。
それからはロックやヘビメタも聞いていましたよ~。
英会話のクラスメートも洋楽好きの人が多いです。
印象としてはクイーンが一番人気かな。
70年80年代は良い曲がありました
まだまだガンガンいきましょうね
roket/}
アイビーさん、今まで、私はアイビーさんを結構よく理解していると勘違いしていました。アイビーさんがロック魂!
感動しました。そうです、ロック魂です。
そういえば、まこりんだって、車の中ではがんがんビートの利いた曲を聴いています。
いつまでも、元気にいきたいですね、ロック魂で!
ですから家族とカラオケに行きます
(家族に限ります)
そしてやはり洋楽
最近はバラード系が・・・と思っていましたがレディ・ガガのビートのきいた曲が再び私のロック魂を揺さぶって。
リピートしてガンガン聞いています。
英語の先生、アレックス先生はカラオケ大好きで、居酒屋大好きで、皆で盛り上がるのが楽しいのだそうです。
それで日本が大好きで地震の時も帰国しませんでした。
「飲み会」の雰囲気は日本独特のものかもしれませんね。
そう、ホントびっくりするくらい歌が上手な人いますよね~。
近所の友人Cちゃんはものすごく上手なのです。
あれくらい上手だったら「スター誕生」に出たな私は、と思いました。
(その上チョー可愛いのよ)
もしかして、アイビーさんは歌唱力バツグン? なんだかそんな気がしてきました。
ところで、アメリカの人たちは一般的にシャイで、人前で恥をかくことをしたがらない人たちです。。って日本人もそうだけど、ほら、仕事上のお酒の席では、みんなで楽しく盛り上げる、っていう気配りをするでしょう?
同僚のアメリカ人は、会食ではお行儀よくお食事をして、あまり会話もせず、はい、さようなら、なので、せっかく遠くからいらしたお客様を囲んでの席なのに、ちょっぴりさびしい? それで、エンターテイメントとして、カラオケマシンを用意するわけです。
それにしても。。
世の中には、歌がすごく上手な人がいますね。
駐在員の中に、ものすごく上手な人がいて、びっくりしました。大切な人への思いを歌った歌でしたが、ああ、この人は奥様を心の底から愛してらっしゃるに違いない、ってわかりました。
本当にカラオケが好きなのですね~、その重役の方。
「Honesty」は懐かし~。
私も歌えるかも~(勿論上手下手は別にして)。
サビの部分が特にね気持ちよいですよね
私は最近は「レディ・ガガ」の「JUDAS」を熱唱中(自宅で)。
まあ、人前では絶対にNGです
日本語のカラオケが見当たらず、その日は英語オンリー。まこりんとその重役は、ビリージョエルの「Honesty」を選曲。
これを気持ちよく、熱唱してしまった二人です。
天狗にならぬよう気をつけます。
あらあら、音程のカバーで・・・
そうでしたか
後になって「ありゃりゃ~」ということは私などしょっちゅうです。
でも楽しそう
そういえばこのところ歌っていない
アメリカのカラオケルームはどんな感じなのですか?
世の中には、意味もなく、大威張りの人がいます。男も女も。そんな中にあって、アイビーさんは野に咲く花のようにけなげでやさしい。。
初カラオケ。。これはもう、恥ずかしいです。
だって。。私はあるエライ方とデュエットし、なんとその方より大きな声で歌ってしまったのです。。(その方の音程がところどころ外れていたので、カバーしようとしたらいつのまにか大きい声になっちゃった~)
ちょっと公にはできない私の心の醜さです
(またお会いした時にでも)
なんだかね~、すっかり尊大になってしまった私にバチが当たったのですね。
反省反省です。
それにしても「初カラオケ」のエピソードは微笑ましいですよ~
まこりんさんは声が綺麗だからカラオケもお上手に違いない
私は「声フェチ」なのでよく分かります
一回歌ってしまうと、後はへっちゃら。
また楽しんでくださいね
実はまこりんも、ちょっと。。まこりんの場合は、会社の人たちと行ったカラオケでノリノリに歌ってしまったこと。。うーん、ワイン1杯で酔うわけないですよね~
実は、カラオケで歌ったのははじめてだったのです。以前は、人前で歌うなんて考えられなかった。。でも、まこりん、まこりんと何度も言われて、お断りするのもめんどくさくなってしまい、昨日はついに思い切ってマイクを持ったら、度胸がすわっちゃったんですね。
ソロではなく、他の人といっしょに歌ったのですが、つい、よく知っている曲なので、大きい声で歌ってしまった。。
週末は思い出しては赤面、穴が合ったら入りたい、って思ってました。