12月16日(木)
一昨日、昨日、今日とオフ日。
自転車でスーパーに買い物に行ったくらい。
18日(土)のビートクラブライブで弾く曲の練習をしていた。
(いつもは第二週だけれど、今回は先方の都合で第三週になった)
ほかの曲に手を出したくなるのがオレの悪いクセ。
そこをグッとこらえて練習して、なんとかライブでいける感覚を掴んだ。
南方熊楠(みなかたくまぐす)に興味を持って、
図書館から何冊か借りたがとても難しくて歯が立たなかった。
漫画ならどうだろうと借りたのが、
自然を愛した「人間博物館」南方熊楠 荒俣宏監修 小学館
さすがにスラスラと読めた。
解説で気になったのが「エキセントリック」という言葉。
以下、解説から抜粋
南方熊楠はその人間性も型破りだったため、奇人と呼ばれています。
熊楠が留学したイギリスには、独自の信条によって生活し、
りっぱな業績をあげる学者や芸術家を、
エキセントリック、と呼んで尊敬する習慣があった。
エキセントリックとは「中心から外にいる人」という意味で、
ふつう「奇人」と訳されますが、独自の道を追求する人、
という意味に近いといえましょう。
熊楠にとって不幸だったのは、日本の学会がまだエキセントリックを受け入れ、
尊敬するだけの余裕をもたなかったことでしょう。
在野で独自に研究する学者を無視したのです。
一昨日、昨日、今日とオフ日。
自転車でスーパーに買い物に行ったくらい。
18日(土)のビートクラブライブで弾く曲の練習をしていた。
(いつもは第二週だけれど、今回は先方の都合で第三週になった)
ほかの曲に手を出したくなるのがオレの悪いクセ。
そこをグッとこらえて練習して、なんとかライブでいける感覚を掴んだ。
南方熊楠(みなかたくまぐす)に興味を持って、
図書館から何冊か借りたがとても難しくて歯が立たなかった。
漫画ならどうだろうと借りたのが、
自然を愛した「人間博物館」南方熊楠 荒俣宏監修 小学館
さすがにスラスラと読めた。
解説で気になったのが「エキセントリック」という言葉。
以下、解説から抜粋
南方熊楠はその人間性も型破りだったため、奇人と呼ばれています。
熊楠が留学したイギリスには、独自の信条によって生活し、
りっぱな業績をあげる学者や芸術家を、
エキセントリック、と呼んで尊敬する習慣があった。
エキセントリックとは「中心から外にいる人」という意味で、
ふつう「奇人」と訳されますが、独自の道を追求する人、
という意味に近いといえましょう。
熊楠にとって不幸だったのは、日本の学会がまだエキセントリックを受け入れ、
尊敬するだけの余裕をもたなかったことでしょう。
在野で独自に研究する学者を無視したのです。