29日(金)午後、「うれかじストリングス」の練習。
3rdパートの一人が休み、いつもは3人のところ2人。
まだみんなの名前がわからない。
1週間の早さに舌を巻く。
30日(土)市民大学講座「希望と共に生きる」の最終回。
韓国料理店「月の壺」で石焼ビビンバ。
ドリンク付きで950円。
ひさしぶりに「うまいなぁ」の幸せ感を味わう。
「時計」斉藤松男編、ラテンの定番曲、1970年代にグラシェラ・スサーナが歌ってヒット。
運指をつける。
付属の模範CDを聴くといいんだけど、弾いてみるとちっともよくない。
たぶん、易しすぎるので物足りないのだと思う。
youtubeを聴きまくる。
菅原洋一、今まであんまりいいと思わなかったけれど、
改めて聴いてみて、けっこういいじゃんと再認識。
スサーナをアルゼンチンから日本に呼んだのが菅原洋一だったとは知らなかった。
グラシェラ・スサーナ、2、3年前に日本に来たときのライブ映像があったけれど、
あまりに年老いた感がすごかったのでびっくり。
3rdパートの一人が休み、いつもは3人のところ2人。
まだみんなの名前がわからない。
1週間の早さに舌を巻く。
30日(土)市民大学講座「希望と共に生きる」の最終回。
韓国料理店「月の壺」で石焼ビビンバ。
ドリンク付きで950円。
ひさしぶりに「うまいなぁ」の幸せ感を味わう。
「時計」斉藤松男編、ラテンの定番曲、1970年代にグラシェラ・スサーナが歌ってヒット。
運指をつける。
付属の模範CDを聴くといいんだけど、弾いてみるとちっともよくない。
たぶん、易しすぎるので物足りないのだと思う。
youtubeを聴きまくる。
菅原洋一、今まであんまりいいと思わなかったけれど、
改めて聴いてみて、けっこういいじゃんと再認識。
スサーナをアルゼンチンから日本に呼んだのが菅原洋一だったとは知らなかった。
グラシェラ・スサーナ、2、3年前に日本に来たときのライブ映像があったけれど、
あまりに年老いた感がすごかったのでびっくり。