民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

「うれかじ」の練習、メンバー全員が出席

2022年11月19日 22時31分14秒 | ギター日誌
11月19日(土)
昨日の金曜日は午前は「ひよこ」午後は「うれかじ」の練習。
横川地区市民センター、9時30分~4時
「ひよこ」は女性3人とWクンが参加。
最初に、1弦の開放弦で4分音符、8分音符、16分音符を、
メトロノームに合わせて、70と80の速さで弾く練習。
考えてみれば、曲は大雑把に言えば、この3つの組み合わせで出来ているようなモノ。
付点とか3連符とかもあるけどね。
「うれかじ」でやっている「調和の霊感」はM=80が目標とする速さ。
付点も3連符もなく、まさにこの3種類だけで出来ている曲だ。
開放弦でこの速さ(M=80)で弾けなければ、
左指で押さえなくちゃならない曲はとても弾けない理屈。
正確にメトロノームのクリック音に合わせて弾くのはけっこう難しい。
この基本の大切さに気付いて、家でも練習してくれればいいが。

いま「うれかじ」では10曲やっているけど、
「ひよこ」はそのうちの3曲をやったらもう11時30分になっていた。
それというのも3曲目にまだ弾けないだろうと思って飛ばしていた
「オリビアを聴きながら」を試しにやらせてみたら意外と弾けている。
それで、細かいところの練習をしていてあっという間に時間が過ぎていた。
休憩を取らずに、「調和の霊感」をやっておしまいにしようと言ってやったら、
いまやっている曲の中で一番の難曲なのに、なんと最後まで通しで弾けてしまった。
すごいね、みんな、きっと家で一生懸命練習しているんだろうな。

この日はお昼を近くの店で食べる予定になっていたので、
11時45分で切り上げて、女性3人とオレとWクンの2台の車でお店に行った。
Wクンはおにぎりを持ってきたと言ったがそれは夜たべればいいと無理やり誘った。
オレとWクンは「カキフライ定食」1.300円、
女性3人はちらし寿司、1.300円。
カキフライは好きだけどなかなか食べる機会がない。
文句なしに注文したが、これが大当たり。
今まで食べたカキフライでも一番かもしれない。
大満足。
ランチを頼んだ人はコーヒーが200円で飲めるので注文。
したのはいいが、丁寧に挽いているのかなかなか出てこない。
部屋の鍵は持ってきてしまった。
「うれかじ」のメンバーは部屋に入れなくて困っているだろう。
女性3人に先に帰らせて、オレとWクンはゆっくりコーヒーを飲んだ。

部屋に戻ると準備はすっかりできていた。
この日は欠席者がゼロ。
1stが5人、2ndが4人、3rdが4人の13人がそろった。
先週は2ndがひとりしかいなかったのに。
13日のマンドリンクラブの演奏会に、ひとりを除いて、みんな来てくれたことがわかり感激。
1時5分にはみんなそろったが、連絡事項がいくつかあって、練習開始が1時40分近くになった。
練習する時間がもったいない、懸案事項だな、これは。

10曲をだいたい2回ずつ弾いた。
ほとんどの曲が通しで弾けるようになった。
発表会までまだ4ヶ月近くある。
今回は短い曲が多いし、新曲を追加してもいいかな。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。