砂山ビーチに着きました。砂山ビーチのメインである天然岩のアーチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/3dec9a2932d0e85e07fed9d78b1369f4.jpg)
(砂山ビーチに)
砂浜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b9/002f936d7f10ca30b8f1e2fc969c5075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/66d1adbd6a44a8b28d2c361a45ddb5c1.jpg)
(砂浜)
天然岩のアーチの中から見えた島影は、伊良部島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/40/9207653b922271c3e00a650ed5665a28.jpg)
(伊良部島)
遠くに風力発電機と島影は、池間島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/ead8732a828490dda2ff60e1133468f0.jpg)
(風力発電機と池間島)
砂山ビーチから戻ることにしました。砂の登りは、足を取られて、少し大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/0f45e319474f4569ce93c0cbcab89d90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/06/c55275df0ed65732b6c2753a92345fdb.jpg)
(砂山ビーチから戻ることに)
駐車場に戻ってくると大きなガジュマルがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/2d229f160b092822014a96f97a83a414.jpg)
(大きなガジュマル)
大きな石碑かと思いましたが、砂山ビーチの案内がされていました。両脇にシーサーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/7739bfc0ef2fed38931b6a254666ff47.jpg)
(砂山ビーチの案内)
砂山ビーチを後にして、伊良部島へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/8b1517112b57cdad44c30a3d1cbceb52.jpg)
(伊良部島へ)
伊良部大橋を渡り始めました。伊良部島には、2回、渡島していますが、伊良部大橋を渡ったのは、初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7a/8ea3dc04a3d81a9a4f5ae462703d38cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/916650344b2195d6c9940993f751034a.jpg)
(伊良部大橋)
伊良部大橋を渡っているときに、左側を見ると来間島が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/5c28776b63b509ee4ee88dbac434f91c.jpg)
(来間島)
海に太陽が輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/21/378603e6227fa29c2c9799e9db165c4d.jpg)
(海に太陽が)
伊良部大橋を渡り終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/1fb356ab53e243e830f996eac82a5c58.jpg)
(伊良部大橋を渡り終え)
伊良部島からの見た伊良部大橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/c18675fa754ce19ef7111497c5329037.jpg)
(伊良部島からの見た伊良部大橋)
(写真撮影:2019.10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/3dec9a2932d0e85e07fed9d78b1369f4.jpg)
(砂山ビーチに)
砂浜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b9/002f936d7f10ca30b8f1e2fc969c5075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/66d1adbd6a44a8b28d2c361a45ddb5c1.jpg)
(砂浜)
天然岩のアーチの中から見えた島影は、伊良部島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/40/9207653b922271c3e00a650ed5665a28.jpg)
(伊良部島)
遠くに風力発電機と島影は、池間島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/ead8732a828490dda2ff60e1133468f0.jpg)
(風力発電機と池間島)
砂山ビーチから戻ることにしました。砂の登りは、足を取られて、少し大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/0f45e319474f4569ce93c0cbcab89d90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/06/c55275df0ed65732b6c2753a92345fdb.jpg)
(砂山ビーチから戻ることに)
駐車場に戻ってくると大きなガジュマルがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/2d229f160b092822014a96f97a83a414.jpg)
(大きなガジュマル)
大きな石碑かと思いましたが、砂山ビーチの案内がされていました。両脇にシーサーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/7739bfc0ef2fed38931b6a254666ff47.jpg)
(砂山ビーチの案内)
砂山ビーチを後にして、伊良部島へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/8b1517112b57cdad44c30a3d1cbceb52.jpg)
(伊良部島へ)
伊良部大橋を渡り始めました。伊良部島には、2回、渡島していますが、伊良部大橋を渡ったのは、初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7a/8ea3dc04a3d81a9a4f5ae462703d38cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/916650344b2195d6c9940993f751034a.jpg)
(伊良部大橋)
伊良部大橋を渡っているときに、左側を見ると来間島が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/5c28776b63b509ee4ee88dbac434f91c.jpg)
(来間島)
海に太陽が輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/21/378603e6227fa29c2c9799e9db165c4d.jpg)
(海に太陽が)
伊良部大橋を渡り終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/1fb356ab53e243e830f996eac82a5c58.jpg)
(伊良部大橋を渡り終え)
伊良部島からの見た伊良部大橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/c18675fa754ce19ef7111497c5329037.jpg)
(伊良部島からの見た伊良部大橋)
(写真撮影:2019.10)