遠見台の頂上からの展望は360度の風景を見ることができます。Gifアニメにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e8/4a09f0372487dffd073e7fc428c59487.gif)
(遠見台の頂上からの展望)
この岩は、遠見台への注意書きに書かれていた「遠見台の岩は神様の岩です。昇ってはいけません。」の岩でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a4/7f8bc8390de5a5e6c29b9a09a14107e0.jpg)
(遠見台への注意書きに書かれていた)
珊瑚礁が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/dad8b4163f6db3a7e851e9a7cb51415d.jpg)
(珊瑚礁)
海上で立ち漕ぎをされている人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/8ce7e253272651372e51a8da90a2dd03.jpg)
(立ち漕ぎをされている人)
頂上から下ってくると何か鉄の箱のようなものがありました。何でしょうか。御嶽の雰囲気がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/eb3da9b753350aed7c5fd8ea11c73fd2.jpg)
(御嶽の雰囲気)
黄色い花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/43/bb2494d65504ecc2ffe18dff7af4a031.jpg)
(黄色い花)
この構造物は、何でしょうか。自然でなく、造られたものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/64b9b62c5997402a9db5ed0a1e46237b.jpg)
(この構造物は、何)
サーフボードのようなものの上で立ち漕ぎをしている人も見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/5e17279d0b46f37a8100738f35d9c030.jpg)
(立ち漕ぎ)
海岸線に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/dd9c3171bb6737772ba5fef55d2378b3.jpg)
(海岸線に)
遠見台から見た岩が並んでいるところへ戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/984c4c31f59a1b5af99c3336fd74a00c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/00fd5a603bd332ac498fad934aeb139e.jpg)
(岩が並んでいるところ)
きれいな海ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/0afa72b376aec16cadbe8f40661bfd3f.jpg)
(きれいな海)
穴の開いた岩もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/c00daf65e5054b41ccf8a5c197d1473c.jpg)
(穴の開いた岩)
「大神島多目的広場」にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/dd15fc0339226d536ffab8bff0173d60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/0e656615424593557e0f9859fcbe4d12.jpg)
(大神島多目的広場)
(写真撮影:2019.10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e8/4a09f0372487dffd073e7fc428c59487.gif)
(遠見台の頂上からの展望)
この岩は、遠見台への注意書きに書かれていた「遠見台の岩は神様の岩です。昇ってはいけません。」の岩でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a4/7f8bc8390de5a5e6c29b9a09a14107e0.jpg)
(遠見台への注意書きに書かれていた)
珊瑚礁が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/dad8b4163f6db3a7e851e9a7cb51415d.jpg)
(珊瑚礁)
海上で立ち漕ぎをされている人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/8ce7e253272651372e51a8da90a2dd03.jpg)
(立ち漕ぎをされている人)
頂上から下ってくると何か鉄の箱のようなものがありました。何でしょうか。御嶽の雰囲気がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/eb3da9b753350aed7c5fd8ea11c73fd2.jpg)
(御嶽の雰囲気)
黄色い花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/43/bb2494d65504ecc2ffe18dff7af4a031.jpg)
(黄色い花)
この構造物は、何でしょうか。自然でなく、造られたものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/64b9b62c5997402a9db5ed0a1e46237b.jpg)
(この構造物は、何)
サーフボードのようなものの上で立ち漕ぎをしている人も見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/5e17279d0b46f37a8100738f35d9c030.jpg)
(立ち漕ぎ)
海岸線に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/dd9c3171bb6737772ba5fef55d2378b3.jpg)
(海岸線に)
遠見台から見た岩が並んでいるところへ戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/984c4c31f59a1b5af99c3336fd74a00c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/00fd5a603bd332ac498fad934aeb139e.jpg)
(岩が並んでいるところ)
きれいな海ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/0afa72b376aec16cadbe8f40661bfd3f.jpg)
(きれいな海)
穴の開いた岩もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/c00daf65e5054b41ccf8a5c197d1473c.jpg)
(穴の開いた岩)
「大神島多目的広場」にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/dd15fc0339226d536ffab8bff0173d60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/0e656615424593557e0f9859fcbe4d12.jpg)
(大神島多目的広場)
(写真撮影:2019.10)