最近、ジュネーヴの街中に、こんな感じの牛達がちらほらと見かけられます。
(ちなみにこれはコルナヴァン駅構内の)何故牛?ジュネーヴと牛??はて???
ちなみにリヨンでも以前、「Lion de Lyon」(リオンドリヨン=リヨンのライオン)
という何ともオヤジギャグな企画がありまして。
市内数十箇所に、様々な現代芸術家による個性豊かなライオンが数ヶ月間配置されてました。
羽が生えてたり、全身目玉びっしりだったり、透明で中身(・・・)が見えてたり
ええそりゃあもういろんなのが;
だからジュネーヴのこれも、それに似たような企画なのかなーと思いつつ
まだその謎は解けていないのでした;観光案内所にでも行けば分かるだろうか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/108a2ec0885eb81f09335033b2db291a.jpg)
(ちなみにこれはコルナヴァン駅構内の)何故牛?ジュネーヴと牛??はて???
ちなみにリヨンでも以前、「Lion de Lyon」(リオンドリヨン=リヨンのライオン)
という何ともオヤジギャグな企画がありまして。
市内数十箇所に、様々な現代芸術家による個性豊かなライオンが数ヶ月間配置されてました。
羽が生えてたり、全身目玉びっしりだったり、透明で中身(・・・)が見えてたり
ええそりゃあもういろんなのが;
だからジュネーヴのこれも、それに似たような企画なのかなーと思いつつ
まだその謎は解けていないのでした;観光案内所にでも行けば分かるだろうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/108a2ec0885eb81f09335033b2db291a.jpg)