25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

お盆です。

2023年08月13日 | 気象

2023年8月13日(日曜日)午前6時:[  26c/35c/30%  ]{ Getup0500 } 薄曇りのち晴れのち曇り クソむし暑い、真夏日。猛暑、酷暑。

昨日の福井市の最高気温は、どうやら34.4度。真夏日、35度を超える連続記録は、20日で途切れたようだ。しかし、頭にくるほどのクソ暑さは今日も続いているし、雨が降らないカラカラの大地は継続している。

昨日は、そんな中、家族全員で越前水仙の里温泉「波の華」に出掛けた。若者や家族連れの海水浴客で、適度に混んでいたが、風呂の中はガラガラ。食堂は程々。昼食を食べたり、アイスを食べて、戻ったのは炎天下の真っ最中。

お盆の帰省計画を直撃する台風7号は、これまた頭にくるほど、大した雨を日本海側にもたらす気配がない。雨を待ち望む関東方面も大きな影響がないかもしれない。下手すると、湿度が増すだけのパラパラ程度かもしれない。何せ、台風は反時計回りの左巻きなのだ。

つまり、熱い太平洋の大気を北上させて、日本アルプス越えのフェーン現象熱波を日本海側に吹かせる。その台風7号が北上し、通過した後も、最低、最高気温の変化はなく、炎天下の猛暑が戻ってくる地元NHKアプリの予報なのだ。

台風8号さんはまだか? 9号さん、10号さんもまだ? 見知らぬ台風に期待を繋ぐばかり。もう、後期高齢者の老人の忍耐は、とっくにバラバラですわ。7号なんて、ろくな台風ではない予感がする。

それにしても、世間は元気だなあ。あの、富士山登頂の人の波の映像を見たら、この世の映像とは、どーしても信じられない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿