![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/91/9e2aa2e6f138fd13b33391fff4b79983.jpg)
2025年2月4日(火曜日)午前8時30分:[ 0c/4c/100% ]{ pm09:30-am07:00 } 雪
細かな雪が降りしきっている。昨夜は数センチの積雪(水雪)だけだったので、今朝は運行を停止していた敦賀と小浜の鉄道が再開している。ただ、雪は今朝から始まったばかり。この降り方は、間違いなく「積もる」。
昨日は一日中、歩くたびに鼻水が落ちるほど「鼻水」とくしゃみに悩まされたが、寝る前に風邪のカプセル1つを飲んで、毛布を一枚増やして、暖かくして、たっぷり寝たら、今朝は、快調。素っ裸で下着まで着替えたが、くしゃみひとつも出ないし、鼻水の一滴も垂れない。実にありがたい。
盛んに小雪が降りしきる中、まだ、交通の道足は悪くないので、街中の病院に薬を貰いに行くと、ワイフがバタバタ準備をしている。何の薬? 2,3年前に階段から落ちたとき、打った肩の痛み? 肩は複雑な筋肉の筋で出来ている。年齢と体質が絡むから、医者が薬を出す理由など山ほどあるだろうが、自力で再生しない限り、容易に治ることはない。昔なら「やいと」が一番なのだが、まあ、下手なことに口出す必要はない。私の痛みではないのだから。
この世は、ミニトランプで溢れている。
世界は実に興味深いことになっている。カストロが革命で作った共産国キューバにどうして米軍基地があるのだろう?と疑問を感じて調べると、1903年2月23日以降、アメリカは年間金貨2000枚で、借りている永久租借地とか。そこは、アメリカでもないし、キューバでもない。治外法権なのだ。そこにグアンタナモという米軍の基地があるので、軍の支配下にあり、軍の規律に従う。従って、国家が有する国民の「人権」などは、最初から「ない」。
9.11事件の時に、国家安全保障省が逮捕した「テロ」容疑者を大量に送り込んで、非人道的な拷問を繰り返したことで有名になったが、自由民主主義にも、最初から裏庭があるのだ。ゴミ箱さえ無くせば、観光地が「綺麗になる」などと考えるアホが、国内の観光課や地元の観光代表になっているわが国のきれいごと大好き「知性」は、この先、どうなることか、心配で昼寝も出来ない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます